キムチ鍋 素なし

たろぱんだ姫
たろぱんだ姫 @cook_40296917

鶏ガラスープ要らず
でも濃厚!
このレシピの生い立ち
鶏ガラスープを使わなくても、お肉から出汁が出ます。
鶏胸でも十分出汁が出ました!
翌日、汁が余ったら、水、味噌、追加野菜、卵を落として、更に頂きます(^^)

キムチ鍋 素なし

鶏ガラスープ要らず
でも濃厚!
このレシピの生い立ち
鶏ガラスープを使わなくても、お肉から出汁が出ます。
鶏胸でも十分出汁が出ました!
翌日、汁が余ったら、水、味噌、追加野菜、卵を落として、更に頂きます(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラ もしくは鶏肉 60g
  2. キムチ 適量
  3. お好きな野菜(白菜等) 適量
  4. ゴボウ 15cm
  5. にんにく しょうが 1片
  6. 450cc
  7. 大1
  8. 醤油 大1
  9. 味噌 大1

作り方

  1. 1

    鍋にごま油をひいて、にんにく、しょうが、お肉を軽く炒めます。お酒をお肉にかけて少し炒めます。

  2. 2

    お水、ゴボウを入れて少し煮ます。

  3. 3

    醤油、お好きな野菜を入れて煮ます。

  4. 4

    出来上がり直前に、弱火にして、味噌、キムチを入れたら出来上がり!

コツ・ポイント

味噌やキムチの発酵が熱で壊れないように、最後に入れます。腸内環境に良いですからね。
野菜は白菜、きのこ、豆腐、コンニャクなど。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たろぱんだ姫
たろぱんだ姫 @cook_40296917
に公開
素材の味を引き出して、簡単、即席に作る。家事における調理時間を減らしたい!健康第一、美味しいもの好き(^-^)電子レンジ、砂糖は使いません。洗い物は油を使ってなければ、水だけで洗います。油ものは安いティッシュで拭いてから、柔らかいブラシで洗うとベトベトしませんし、排水溝も綺麗。出来るだけ環境に優しく!
もっと読む

似たレシピ