いなり寿司
我が家のいなり寿司はいつもこれです。
このレシピの生い立ち
料理が出来ない時にみたレシピ本をもとに。毎回、料理本を開くのが面倒なので記録です
作り方
- 1
油揚げを半分に切る。箸を転がして開きやすくする。
※古い油揚げの方が綺麗に開きやすいらしいです。 - 2
熱湯で茹でて油抜きし、ざるにあげて水気を切ります。
- 3
鍋に◯と油揚げを入れ落とし蓋をし、弱火で煮含める。煮汁が半分になったら火を止め、そのまま冷やす。←お好みで煮詰めてOK
- 4
すし酢を合わせ、電子レンジで1分加熱する。←チンしなくても結構平気。
お米は少し硬めに炊き、すし酢を加えて混ぜ合わせる。 - 5
3に4を詰めたら出来上がり。
- 6
面倒な時は、すしのこを買って酢飯を作ります!!←コレを使う方が多いかもww
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21270036