*ご飯進む甘辛*鶏肉とさつま芋の照り焼き

*モモのごはん*
*モモのごはん* @cook_40136451

こんがり鶏肉&とろっと味染みさつま芋で、食べ応え抜群の甘辛おかずです*照り焼きダレがご飯に合う♪食材2つの簡単主菜です◎
このレシピの生い立ち
おやつ用として袋で買っていたさつまいもを、おかずにも活用したくて、大好きな鶏照りの相棒食材に加えました。
鶏照りと大学芋の欲張り盛り♪みたいなボリュームで、小盛りのご飯でも大満腹になれます^^
七味を振るとお酒のお供にもぴったりです★

*ご飯進む甘辛*鶏肉とさつま芋の照り焼き

こんがり鶏肉&とろっと味染みさつま芋で、食べ応え抜群の甘辛おかずです*照り焼きダレがご飯に合う♪食材2つの簡単主菜です◎
このレシピの生い立ち
おやつ用として袋で買っていたさつまいもを、おかずにも活用したくて、大好きな鶏照りの相棒食材に加えました。
鶏照りと大学芋の欲張り盛り♪みたいなボリュームで、小盛りのご飯でも大満腹になれます^^
七味を振るとお酒のお供にもぴったりです★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 250g
  2. さつまいも 250g
  3. 50ml(さつまいも加熱時に使用)
  4. タレ用調味料
  5. 醤油 大さじ2
  6. 料理酒 大さじ3
  7. 本みりん 大さじ3
  8. 砂糖 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    さつまいもを一口大の乱切りにし、洗って水にさらします。5分経ったら水を換えて再度5分さらしたら、水を捨てます。

  2. 2

    さつまいもに水を回しかけ、ラップをかけます。電子レンジ(500W)で2分半加熱し、軽く混ぜたら、再度2分半加熱します。

  3. 3

    鶏もも肉を一口大に切ります。

  4. 4

    フライパンに鶏もも肉の皮面を下にして並べ、中火で3〜5分焼いて焼き色を付けます。裏返したら、弱火で1分ほど焼ます。

  5. 5

    火を止め、フライパンやお肉の表面に出た油を、キッチンペーパーで吸い取ります。

  6. 6

    フライパンにタレ用調味料を加えて混ぜ合わせ、さつまいもを入れたら、火にかけ一煮立ちさせます。

  7. 7

    ふたをして弱火で5分間煮ます。途中3回ほど具材を裏返します。

  8. 8

    ふたを外し、具材と煮汁を絡めながら中火で煮詰めます。焦げないよう、とろみがついたら火を止めます。

  9. 9

    お好みで七味を振っても◎甘じょっぱさの中にピリ辛なアクセントでお酒が進みます。

コツ・ポイント

お肉から出てくる油をキッチンペーパーで除くことで、仕上がりの風味が重くなるのを防ぎます。
タレは煮詰まり始めてから焦げるまでが早いので、お肉にしっかり絡むようになったらすぐ火を止めます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*モモのごはん*
に公開
30代一人暮らし会社員のモモです。「胃の容量には限りがあるから、おいしいものしか食べたくない!」「推しのライブたくさん行きたいから食費節約したい!」というワガママな自分にご飯を作っていたら、レシピが色々生まれました。つくれぽいつも嬉しく感謝です☆彡Nadia Artist としてもレシピを発信しています。https://oceans-nadia.com/user/287005
もっと読む

似たレシピ