じゃが芋とひき肉のオムレツ

2022年1/13日クックパッドN掲載☆じゃが芋にひき肉と玉ねぎの旨味が染み込んで美味しいです。安くてボリューム満点♪
このレシピの生い立ち
母から引き継いだレシピです。子供の頃大好きで、母によくリクエストしていました。ケチャップの代わりに、中濃ソースをかけて食べても美味しいですよ(*^^*)
じゃが芋とひき肉のオムレツ
2022年1/13日クックパッドN掲載☆じゃが芋にひき肉と玉ねぎの旨味が染み込んで美味しいです。安くてボリューム満点♪
このレシピの生い立ち
母から引き継いだレシピです。子供の頃大好きで、母によくリクエストしていました。ケチャップの代わりに、中濃ソースをかけて食べても美味しいですよ(*^^*)
作り方
- 1
じゃが芋はよく洗って、お皿にのせ、ラップをふんわりかける。レンジ600Wで6~9分加熱する。竹串がスッとささればOK。
- 2
玉ねぎは薄くスライスする。
- 3
フライパンにサラダ油を入れて、ひき肉を炒める。肉の色が変わったら、玉ねぎを入れていためる。塩こしょうで味付けする。
- 4
じゃが芋が熱いうちに皮をむいて、ボウルに入れて木べらなどでよく潰す。
- 5
炒めたひき肉と玉ねぎ、マヨネーズ、塩こしょう、砂糖を加えてよく混ぜる。味見をする。(写真は2倍量で作成しています)
- 6
卵をボウルに割り入れ、牛乳、塩こしょう、砂糖を入れてよく混ぜ合わせる。
- 7
フライパンを熱し、サラダ油を入れて、溶き卵の半量を流し入れる。弱めの中火で焼く。
- 8
卵の8割位に火が通ったら、火を止めて、卵の半分にオムレツの具を半量のせる。
- 9
フライ返しで半分に折る。フライパンを傾けて、滑らせるようにしてお皿にのせる。ケチャップをかける。
- 10
あと1人分も同様に焼く。
- 11
追記
オムレツの具が余ってしまった時は、食パンの上に乗せてケチャップ、ピザ用チーズを乗せて食べるのもおすすめです! - 12
長男は卵が苦手なので、グラタン皿に具を入れて、チーズを乗せてからレンジ加熱した物を作っています。
- 13
追記 *じゃが芋を切って加熱する場合*
じゃが芋の皮をむいて6~8等分に切り、耐熱皿に重ならないように並べる。 - 14
軽く水で湿らせたキッチンペッパーをじゃが芋の上に被せてラップをふんわりかける。
- 15
レンジの根菜モードで加熱する。何個かつまようじを刺してみてスッと刺さればOK。
- 16
お陰様で令和3年11月9日に話題入りしました。つくれぽを下さった皆様、ありがとうございます。
- 17
コツ・ポイント
玉ねぎが透き通って、くたくたになるまで炒めて下さい。フライパンは直径20センチ位の物が作りやすいです。
似たレシピ
-
-
-
ストックレシピ*ミンチオムレツ ストックレシピ*ミンチオムレツ
冷凍ストックの玉ねぎミンチ(ID:18733842)を使って手軽に作るオムレツ。ミンチとじゃがいもでボリューム満点♪ hibari7316 -
-
-
-
-
-
オムレツ(ポテト・ミンチ・人参・玉ねぎ) オムレツ(ポテト・ミンチ・人参・玉ねぎ)
簡単で美味しいです♪※人気検索でトップ10に入れて貰いました※※クックパッドニュースに取り上げて貰いました※ 「HIROGARU」 -
-
その他のレシピ