キャベツのスープ

お家でスープ
お家でスープ @cook_40380464

冬に糖度が増すキャベツを大量に食べれる、ビストロ料理! パスタを入れたら更にボリューム満点です。

このレシピの生い立ち
職場でよく作っていたレシピを、お家で簡単に作れるようにしました。
是非、あったかいスープで、寒い冬を乗り越えましょう。

キャベツのスープ

冬に糖度が増すキャベツを大量に食べれる、ビストロ料理! パスタを入れたら更にボリューム満点です。

このレシピの生い立ち
職場でよく作っていたレシピを、お家で簡単に作れるようにしました。
是非、あったかいスープで、寒い冬を乗り越えましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キャベツ 1/2個
  2. ベーコン 50g
  3. ニンニク 1片
  4. じゃがいも 1個
  5. オリーブ 大さじ2
  6. 玉ねぎ 1個
  7. 適量
  8. 600cc
  9. タイム 2枝
  10. キンコンソメ 1個
  11. セリ 適量
  12. ローリエ 2枚

作り方

  1. 1

    玉ねぎの芯を取り、横半分、1〜1.5cm厚にスライス。

  2. 2

    キャベツは外側の2枚を外して、半分。芯を取り横に半分にしたら2cm厚にスライス

  3. 3

    ベーコンは拍子木切り、ニンニクは芯を取りみじん切り。

  4. 4

    じゃがいもは皮をむきすりおろします。

  5. 5

    鍋にオリーブ油大さじ2、冷たいうちにニンニクを入れて香りを弱火で移します。

  6. 6

    ニンニクがふつふつしてきたらベーコン、香りと脂を出す。

  7. 7

    ベーコンがひとまわりぐらい小さくなってきたら玉ねぎを入れ塩一つまみ。弱火で蓋をして甘みを出します。

  8. 8

    玉ねぎのまわりが透明になってらキャベツを半分入れ塩一つまみ。弱火でしんなりさせて、さらに残りのキャベツも入れて塩一つまみ

  9. 9

    キャベツがクタクタになったら水、タイム、ローリエ、チキンコンソメを入れ、沸いたら弱火で10分コトコト

  10. 10

    仕上げに4のじゃがいもを入れ5分コトコト

  11. 11

    塩で味を決めたら盛り付けしてパセリを散らす。

コツ・ポイント

材料はシンプルですが一つ一つ丁寧に火を入れていくとちゃんとしたビストロ料理になります。
野菜に火を入れる度に塩を入れて野菜の旨味を引き出してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
お家でスープ
お家でスープ @cook_40380464
に公開
料理人歴20年、元フランス料理人が作るおうちでできる簡単なスープからちょっと本格的なスープまでを紹介します。子供からお年寄りまで身体に良いスープや暑い時や寒い時でも飲みたいたいスープなど、野菜ソムリエや食生活アドバイザーの資格を持った2児の父親調理師がご紹介します!
もっと読む

似たレシピ