湯煎でやわらかジューシー!簡単 鶏ハム

猫娘coco @cook_40299788
低脂質でヘルシーな鶏胸肉を使ったやわらかくてジューシーな鶏ハムです。
もうサラダチキンをお店で買う必要はありません♪
このレシピの生い立ち
病気(UC)で2019年春頃から脂質制限を続けております。市販のものは脂質が高いため、日々試行錯誤しながら料理やお菓子を作っています。
詳しくはブログでご覧下さい。
【猫娘の戯言】https://ameblo.jp/marcy-maple/
作り方
- 1
胸肉は皮を外し身との間に薄い膜みたいなのがあればそれも取り除く。
100回位フォークを刺しまくり、縦半分に切る。 - 2
湯煎調理できる袋に調味料と鶏を入れ揉み込む。
画像は100均で買える湯煎調理袋です。もちろんジップロックでも◎ - 3
肉が重ならないように注意しながら空気を抜いて袋を縛り、常温で20分くらい馴染ませる。
- 4
熱湯に入れ中火で3分加熱(一度上下返す)したら火を止め、蓋をしてそのまま30分以上冷ます。
※湯煎時鍋底にお皿敷いてます - 5
そぎ切りし盛付けて完成です。
味は付いていますがお好みでハーブソルト・粗挽きマスタード・柚子胡椒など添えて下さい。 - 6
袋に残った漬け汁をお湯で割れば鶏スープ(右)に。
マヨネーズを漬け汁でのばしてサラダチキンのドレッシング(左)に。 - 7
鶏ハムサンドイッチには辛子マヨネーズがよく合います♪
画像はそぎ切りですが、手で細かく割いて和えたものを挟むのも美味! - 8
皮はじっくり揚げ焼きにして鶏皮せんべいやスープ、煮物の出汁などに使って下さい。
コツ・ポイント
胸肉は皮を除いて250~300g位のものを使って下さい。保存する場合は漬け汁に漬けたまま冷蔵庫で約3日を目処に。
ブログの鶏ハム記事↓
https://ameblo.jp/marcy-maple/entry-12635368735.html
似たレシピ
-
-
-
-
-
糖質制限★超簡単 柔らかジューシー鶏ハム 糖質制限★超簡単 柔らかジューシー鶏ハム
スボラな私でもとにかく簡単に出来ます!これを作るようになってからサラダチキン買うのバカバカしくなりました(笑) 大栄☆ -
アイラップで簡単柔らかしっとり鶏ハム☆ アイラップで簡単柔らかしっとり鶏ハム☆
アイラップシリーズ!鶏胸肉でしっとり鶏ハムができます。サラダチキンとして味変しながら大活躍のレシピです! さくらんぼ0522 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21291061