作り方
- 1
鶏胸肉の皮を取り、皮の付いてなかった方から観音開きにして厚さを均一にしておく。
- 2
余った鶏皮の活用はコチラ
ハネてもこわくない鶏皮ポン酢
レシピID 21576494 - 3
塩、砂糖を両面にすり込む。片面小さじ1〜2くらい。
- 4
ビニール袋に入れて、水を大さじ2くらい入れて全体に馴染ませ、
冷蔵庫で半日〜一日くらい置く。 - 5
大きめの鍋にたっぷりの湯を沸騰させ、ビニールから出した③をそのままドブンと入れる。全て湯の中に浸ってるように。
- 6
再沸騰し始めたら蓋をして火を止めて、湯が冷めるまで(3時間程)放置。
- 7
保存は煮汁も一緒に深めの容器に入れて冷蔵3日ほど。冷凍ならスライスしてからラップして10日ほど。自然解凍で。
コツ・ポイント
胸肉はたっぷりのお湯にドボンなので、洗ったり、塩抜きしたりは必要ありません。私はサラダに入れたり、スイートチリソースをつけて食べたり、麺類のチャーシュー代わりにしてます♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21565037