米粉のスパゲティ~トマト味噌ミートソース

岐阜県関市
岐阜県関市 @cook_40296511

関市産の米粉でできたパスタでグルテンフリー!味噌でコクのあるミートソースに♪by岐阜県関市
このレシピの生い立ち
岐阜県が誇るブランド米「ハツシモ」。関市産のハツシモを贅沢に米粉にして加工されたPLUS(株)の米粉のパスタを活用したレシピです。関市のおいしい食べ物を味わってみてください。

米粉のスパゲティ~トマト味噌ミートソース

関市産の米粉でできたパスタでグルテンフリー!味噌でコクのあるミートソースに♪by岐阜県関市
このレシピの生い立ち
岐阜県が誇るブランド米「ハツシモ」。関市産のハツシモを贅沢に米粉にして加工されたPLUS(株)の米粉のパスタを活用したレシピです。関市のおいしい食べ物を味わってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 米粉のスパゲティ 320g
  2. なす 大1本
  3. オリーブオイル 小さじ2
  4. 【トマト味噌ミートソース】
  5. 豚ひき肉 150g
  6. 玉ねぎ 1/2個
  7. にんじん 1/2本
  8. おろしにんにく 小さじ1
  9. オリーブオイル 小さじ1
  10. カットトマト缶 1缶(400g)
  11. ●ローリエ 1枚
  12. ★味噌 大さじ2
  13. ★はちみつ 大さじ1
  14. 少々
  15. 【トッピング】
  16. あらびき黒胡椒 お好みで
  17. 粉チーズ 10g
  18. セリ粉 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、にんじんはみじん切りにする。なすは輪切りにし、オリーブオイルを熱したフライパンで両面を焼く。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイル、おろしにんにくを熱し、香りがたったら1の玉ねぎとにんじんをしんなりするまで炒める。

  3. 3

    2に豚ひき肉を加えて炒め、色が変わったら、●を加えて混ぜる。なじんだら★を加えてさらに煮詰め、1のなすを加えて混ぜる。

  4. 4

    沸かした湯4Lに塩を大さじ2加え、米粉のスパゲティをゆでる。ゆであがったらオリーブオイル(分量外)をからめておく。

  5. 5

    皿に4を盛り付け、3のソースをかける。トッピングを振りかけて仕上げる。

コツ・ポイント

パスタは規定量の塩を溶かした湯で、表示時間通りにゆでましょう。<ひとり当たり>エネルギー489kcal タンパク質15.3g 脂質11.6g 食物繊維総量4.3g 食塩相当量1.3g

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
岐阜県関市
岐阜県関市 @cook_40296511
に公開
「ときめき きらめき いきいき せきし」市街地の北部を流れる長良川の美しい水と、地場産業である刃物の輝き、歴史と伝統に培われた当市は、随所に文化的な要素があって、それが″わがふるさと″の心の糧となり、まちの風格、魅力にもつながっています。関市を元気にするために、関市でとれる食べもものを使ったレシピを紹介していきます。関市公式ホームページ http://www.city.seki.lg.jp/
もっと読む

似たレシピ