さつまいもようかん

管理栄養士さおりん @cook_40322982
なめらかな口あたり。
やさしい味でほっと一息。
このレシピの生い立ち
いなほSネットさんのレシピを参考にしました。
つくれぽも投稿しましたが、材料を少々アレンジさせていただきましたのでこちらにも記録します。
ありがとうございます。
私は棒寒天を使用しました。
さつまいもようかん
なめらかな口あたり。
やさしい味でほっと一息。
このレシピの生い立ち
いなほSネットさんのレシピを参考にしました。
つくれぽも投稿しましたが、材料を少々アレンジさせていただきましたのでこちらにも記録します。
ありがとうございます。
私は棒寒天を使用しました。
作り方
- 1
さつまいもは水で洗って一口大に切り、耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジで柔らかくなるまで加熱する。
- 2
熱いうちに、やけどに気を付けながら皮をむいておく。
- 3
棒寒天は水で洗ってから1時間程度水につける。
水気を切って分量の水と一緒に鍋に入れて加熱する。 - 4
寒天が十分とけたら砂糖を加えてよく混ぜ、火を止める。
手順2と一緒にミキサーにかけ、なめらかにする。 - 5
手順4をザルなどでこしながら鍋にもどして火にかけ、再沸騰したら火を止めて型に流し入れる。
- 6
冷蔵庫で2~3時間程度冷やす。
切り分けてお皿に盛ったらできあがり。
コツ・ポイント
〇栄養価(1切れあたり)
エネルギー60kcal
食塩相当量0g
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21295368