うどんだし汁で 大根煮物 お弁当に

lunadrop @lunadrop
九州出身の夫の郷里ではうどん出汁は『あごだし』、『白だし』です。残ったうどん出汁で大根を煮たらおいしかったので。
このレシピの生い立ち
朝食やお弁当に使いました^^
うどんだし汁で 大根煮物 お弁当に
九州出身の夫の郷里ではうどん出汁は『あごだし』、『白だし』です。残ったうどん出汁で大根を煮たらおいしかったので。
このレシピの生い立ち
朝食やお弁当に使いました^^
作り方
- 1
前日の朝食が月見うどんでした。
うどん出汁が余ったので、大根を煮ました。 - 2
大根は1.5センチか2㎝厚さくらいの輪切り。面取りすると上品ですが、今回は省略w
人参はお弁当の彩りに使うため輪ぎり。 - 3
鍋でことこと煮るだけです。大根に火が通り、玉ねぎが透き通ったら、ウィンナー、卵を加える。洋風おかずに変化^^
- 4
朝食に出しました。
- 5
お弁当にヘルシーな副菜。ひじき煮の黒と大根の白さのコントラスト^^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21298097