食パンキッシュ
食パンでかわいいキッシュを作りました。
バレンタインメニューにも。
このレシピの生い立ち
友達との持ち寄りランチに。
作り方
- 1
材料を準備する。
- 2
飾り用の花を作る。
ウインナー2本に回しながら縦に8ヶ所位切り込みを入れる。 - 3
切る。
- 4
残りは縦4等分にしてあらみじん切りする。
- 5
フライパンにオリーブオイルを入れ飾り用花のウインナーをさっと炒め取り出す。
- 6
⑤のフライパンに残りのあらみじん切りのウインナー、野菜を塩こしょうしてさっと炒める。
- 7
ボウルに生クリーム、卵、塩こしょうを入れ混ぜる。
- 8
パンにココットの底を押し印を付け印を付ける。
- 9
薄い生地がお好みの場合は綿棒で四隅をのす。
- 10
食パンに4ヶ所包丁かキッチンバサミで切り込みを入れる。
- 11
ココットの中と口にオリーブオイルを塗り、食パンの切れ目を重ねカップを作りココットに入れる。
- 12
大さじ2弱ずつ卵液を入れる。
- 13
チーズを入れる。
- 14
炒めたウインナー、野菜を入れ竹串やスプーンでそっと混ぜる。
- 15
チーズ好きさんは上にとろけるチーズをトッピングする。
- 16
180℃に予熱したオーブン又はオーブントースターで12分焼く。
※焦げそうなら途中アルミホイルをかぶせる。 - 17
ナイフを使いココットからキッシュを外す。
- 18
ドライパセリをふる。
- 19
花の中心にケチャップを付ける。
- 20
ドライパセリ
ID21070422 - 21
映えケチャップ
ID21298905 - 22
パプリカの切り方 冷凍保存
ID21056185 - 23
パン1Pでキッシュ10個+ロールサンドウィッチを作りました
節約ロールサンドウィッチ
ID21306415
コツ・ポイント
中に入れるチーズはお好みのものを使用して下さい。
野菜は茹でたほうれん草、玉ねぎ、ミニトマト、他のきのこなど色々アレンジ出来ます。
焼き時間は様子を見て調整して下さい。
似たレシピ
-
食パンで簡単♪混ぜて焼くだけパンキッシュ 食パンで簡単♪混ぜて焼くだけパンキッシュ
プリンカップやマフィンカップにサンドイッチ用の食パンを入れて、キッシュの生地と具を入れて焼くだけのお手軽レシピです♪ rogstyle -
-
-
-
食パンで♪ほうれん草とベーコンのキッシュ 食パンで♪ほうれん草とベーコンのキッシュ
めんどうな皮作りは一切なし!冷凍パイ皮さえ使いません。食パンで、休日のブランチにぴったりの美味しいキッシュができて感動* Mme*Pierre -
ウインナーとほうれん草の食パンキッシュ ウインナーとほうれん草の食パンキッシュ
食パンを使った、簡単キッシュ★フライパン1つでできちゃいます!上にのせたふわふわ食パンと、とろけるチーズがアクセントに♪ とももん1028 -
リメイクパンレシピ*食パンdeキッシュ♪ リメイクパンレシピ*食パンdeキッシュ♪
食パンがあれば簡単にできて、本格的で美味しいミニキッシュです♪ パーティにも朝ご飯にもお弁当にも使えるわが家の定番です cafe_mako -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21298913