ドライパセリ
美容と健康。
ビタミン、カリウム、鉄分…栄養たっぷりのパセリを日常に。
このレシピの生い立ち
昔畑のパセリで作ったのが始まりです。
作り方
- 1
パセリを洗う。
ボウルに水を入れパセリを上下にふり優しくもんで洗うと汚れが落ちる。 - 2
茎を持ち上下に振ると水が切れる。
- 3
ザルに上げる。
急ぐ場合はキッチンペーパーや布巾で水分を拭く
※この後すぐにレンジにかける場合はレンジの時間を長くする - 4
楽な作り方
洗濯ピッチに吊るし干す
※干すというより乾かす
半日〜1日位
室内でもOK - 5
皿にクッキングシートを敷いてパセリの葉をのせレンジに1分。
混ぜる。
※一度に沢山入れると乾きが悪いのでこの位づつ - 6
あとは30秒づつ様子をみながらレンジにかけて混ぜる。
写真→30秒×4回です。
乾き具合によって時間は異なります。 - 7
パリパリになるので軽く手でもむ。
- 8
粗熱が取れたらジップロック、瓶、タッパーに入れ冷蔵庫へ
- 9
色々使えて便利です。
- 10
レンコンとパプリカマスタードマリネ
ID21109783 - 11
何でもの元deクリームスープ
ID21134637 - 12
蟹グラタン
ID21167619 - 13
ミニパプリカ、ピーマンの卵チーズ焼き
ID21114425 - 14
里じゃがサラダ
ID21133494その他色々使っています。
- 15
おな作り方です。
ドライ人参葉
ID21590417
コツ・ポイント
⑥の写真ら1分+30秒4回。
2回目はレンジが温まっているので1分+30秒2回でした。
※クッキングシートは燃えない様皿の大きさ〜小さめにする。
お子様と作っても楽しいです。
似たレシピ
-
パセリは無駄なく使いこなしましょう♪ パセリは無駄なく使いこなしましょう♪
パセリは無駄なく消費♪料理の香り&彩りもちろん美容にも☆鉄分・カリウム・ビタミンK&C・βカロテン・アビオール… しゃちょん -
美容と健康に♡チキンソテー パセリソース 美容と健康に♡チキンソテー パセリソース
美容と健康に良いパセリの栄養をたっぷり取れます♡簡単美味しい!パセリがあれば試してみて!写真入れ替えました。プロントプレーゴ
-
-
パセリとしらすの洋風カリッとふりかけ パセリとしらすの洋風カリッとふりかけ
パセリの栄養が凄い!鉄分、カリウムは野菜の中でトップクラス!ビタミン、β-カロテン、食物繊維など。絶対食べた方がいい! きなこもっちり -
-
☆簡単 パセリとハムのさっぱりサラダ ☆簡単 パセリとハムのさっぱりサラダ
パセリはビタミンCと鉄分が含まれていて、栄養価が高い食材だと知り、お店でパセリを買うようになりました。 クックDI37P5☆ -
-
-
-
-
ドライトマト ブルグル タブレ✿低GI ドライトマト ブルグル タブレ✿低GI
タブレにドライトマトを使うと味がしっかり。ブルグルは低GI値食品で食物繊維、鉄分、ビタミンB、カリウム等栄養たっぷりです CuisineMom
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21070422