鯛めし

ウクレレおじさん♪
ウクレレおじさん♪ @cook_40205204
大阪市旭区

お刺身用の鯛の切り身でもOK!

このレシピの生い立ち
たまたま、1匹100円の新鮮な天然真鯛のチャリコを発見したんで、鯛めしにしました。

鯛めし

お刺身用の鯛の切り身でもOK!

このレシピの生い立ち
たまたま、1匹100円の新鮮な天然真鯛のチャリコを発見したんで、鯛めしにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. 3合
  2. 300g(目安)
  3. 少々
  4. こんぶ 1枚
  5. 日本酒 大さじ3
  6. しょうが 適量
  7. 白だし(めんつゆ) 大さじ5

作り方

  1. 1

    鯛を用意します。お刺身用の切り身でもOK!

  2. 2

    鱗を取ります。

  3. 3

    三枚におろし、腹骨をすいて、血合骨を取ります。

  4. 4

    軽く塩を振りかけます。

  5. 5

    炊飯器に米→白だし(めんつゆ)→鯛→こんぶ→日本酒→水の順番に入れて、メモリまで水の分量を合わせます。

  6. 6

    普通に炊飯器で炊き、炊き上がったら針切した、しょうがを入れて10分蒸らします。

  7. 7

    大きな身は混ぜる前に取り除き、小さな身は混ぜて、最後に大きな身をご飯に乗っければ完成!

  8. 8

    残った鯛の腹骨や血合骨は唐揚げに!レシピID:21294440

コツ・ポイント

小骨などは極力取り除いて下さい!刺身で食べれる新鮮な鯛だったんで、霜降りや焼きで臭み取りはしませんでしたが、鮮度の悪い鯛は霜降りをするか…焦げない程度に魚焼き器やオーブントースターで焼いて臭みを取って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ウクレレおじさん♪
に公開
大阪市旭区
2020年の5月から、在宅ワークになり料理をする機会が増えて投稿始めました!プロフィールの柴犬は…愛犬のはなちゃんです。後ろの虹はハワイ ノースショアで撮影した虹です。大阪在住で、父親は元気屋って言う串カツ屋を経営しています。卵料理とパスタ料理が大好きで、あと…調理器具を買うのも大好きです!最近は、低温調理器とフードドライヤーにハマっています。近況は令和の米騒動の最中、もち麦ごはんや、カリフォルニア米のレシピを模索中です!
もっと読む

似たレシピ