薬膳チキンカレー

お料理エリオット
お料理エリオット @cook_40306299

風邪気味の体調を整える身体を温め身体に優しいマイルドな辛さのカレーです。野菜たっぷりで風邪を吹き飛ばそう。
このレシピの生い立ち
この時勢風邪を引いても気軽に病院に行けないのでならば身体をいたわる薬膳料理をと思い生姜を使った薬膳カレーを作ってみました。生姜は身体を温める効能がありますから冷え性対策にも使えます。

薬膳チキンカレー

風邪気味の体調を整える身体を温め身体に優しいマイルドな辛さのカレーです。野菜たっぷりで風邪を吹き飛ばそう。
このレシピの生い立ち
この時勢風邪を引いても気軽に病院に行けないのでならば身体をいたわる薬膳料理をと思い生姜を使った薬膳カレーを作ってみました。生姜は身体を温める効能がありますから冷え性対策にも使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人用
  1. ジャガイモ 3個
  2. 人参 1本
  3. しいたけ 3個
  4. キャベツ 約50g
  5. 玉ねぎ 2個
  6. 生姜 30g
  7. ニンニク 20g
  8. オリーブオイル 適宜
  9. 鶏肉 100g
  10. コンソメスープの素 2個
  11. トマトピューレ 100g
  12. ゴールデンカレー 2個
  13. インスタントコーヒー 適宜

作り方

  1. 1

    ジャガイモ、人参、しいたけ、キャベツ、玉ねぎを火が通り易い一口サイズに切る。

  2. 2

    生姜、ニンニクを細かくみじん切りにして別の皿に取り分ける。

  3. 3

    オリーブオイルを引きニンニクを炒める。香りが出たら鶏肉から炒める。

  4. 4

    次に手順1で刻んだ野菜を入れて、約10分間炒める。ローズマリーもここで入れる。

  5. 5

    水を500cc入れてコンソメスープの素を入れる。そして、同時にトマトピューレを入れる。そのまま約15分間煮る。

  6. 6

    カレーはお好みのルーを使おう。ここではゴールデンカレーを使います。辛さは適宜で調整してください。

  7. 7

    カレールーを入れたら後はとろみが出るまで煮て完成です。最後にインスタントコーヒーでコクを加えます。

コツ・ポイント

ここではハーブはフレッシュローズマリーを使ってますが市販品でも可能です。カレールーは皆さんの好きなカレールーにしてください。ちなみにビーフシチューとかでも代用は可能です。生姜は身体を温める効能がありますから冷え性対策にも使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
お料理エリオット
に公開
ガンダム好きのパルシステムファンの一人暮らし。基本、野菜はパルシステム任せの面倒くさがり屋さんです。調味料もパルシステム任せ。好きな食べ物は肉。ちなみに好きな順番は鶏<豚<牛。果物はオレンジが好き。座右の銘は料理に失敗は無いです
もっと読む

似たレシピ