お餅で作るふわふわオムレツ

横浜市 @city_of_yokohama
年末年始に買ったお餅は余りがち、、、そんなお餅のおいしい消費レシピ!
【大和田 美鈴さん考案】
このレシピの生い立ち
【関東学院大学栄養学部 学生考案レシピ】
ひとり暮らしの学生の「食材を使い切れない」という悩みに応え、食材を無駄にせず、簡単に作れるレシピを、関東学院大学栄養学部細山田ゼミの皆様に考案していただきました。
(資源循環局3R推進課)
お餅で作るふわふわオムレツ
年末年始に買ったお餅は余りがち、、、そんなお餅のおいしい消費レシピ!
【大和田 美鈴さん考案】
このレシピの生い立ち
【関東学院大学栄養学部 学生考案レシピ】
ひとり暮らしの学生の「食材を使い切れない」という悩みに応え、食材を無駄にせず、簡単に作れるレシピを、関東学院大学栄養学部細山田ゼミの皆様に考案していただきました。
(資源循環局3R推進課)
作り方
- 1
ボウルに小さく切ったお餅と牛乳を入れて、軽くラップをして電子レンジで600W3分加熱する。
- 2
お餅が溶けるまで混ぜる。
- 3
砂糖と卵も加え、混ぜる。
- 4
バターをひいてフライパンに生地を入れて蓋をする。弱火で4分焼く。
- 5
きつね色になったら半分に折りたたむ。
- 6
お皿に盛り付ける。
- 7
※はちみつやメープルシロップをかけてもおいしく食べられます。
コツ・ポイント
★焦げやすいので、焼く際は気を付けてください。
【栄養学の豆知識】
・卵は、良質なタンパク質や、悪玉コレステロールを排出し、血流を改善するレシチンを含み、健康な体を作ります。
・牛乳は、良質なタンパク質やカルシウムを豊富に含みます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21302983