【煮魚】

おじグルマン
おじグルマン @cook_40392550

煮魚、とても、美味しいです
このレシピの生い立ち
料理教室で教わりました

【煮魚】

煮魚、とても、美味しいです
このレシピの生い立ち
料理教室で教わりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 切り身 2切れ
  2. 1カップ位(調整する)
  3. 大さじ2
  4. 砂糖 大さじ1
  5. しょうゆ 大さじ1
  6. しょうがの薄切り 2枚
  7. わかめ 戻したもの40g
  8. しょうがせん切り 少々

作り方

  1. 1

    しょうがは、皮付きのまま2枚薄切りにする

  2. 2

    皮をむいて、細いせん切りにする

  3. 3

    魚は切れ目を入れる(魚が小さい場合は、入れなくても)

  4. 4

    わかめは、さっと湯に通して水に取り、ザルに上げて絞り、一口大に切る

  5. 5

    魚を煮る
    魚をひと並べできる大きさの鍋(フライパンでも)に、調味料と水、しょうがを入れて火にかける

  6. 6

    煮立ったら、盛り付けるとき表になる面を上にして並べ入れる(魚が半分浸っている状態になるように水を調整して入れる)

  7. 7

    煮汁をスプーンでかけ回し、落し蓋をする

  8. 8

    中火で煮汁を時々すくいかけながら、10~20分煮る

  9. 9

    わかめを加える
    魚の横に、わかめを入れ、さらに2~3分煮る

  10. 10

    皿に盛って、煮汁をかけ、右手前にわかめを添える。しょうがをのせる

コツ・ポイント

レシピ通り作ると美味しいです。仕上げのタイミングが難しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おじグルマン
おじグルマン @cook_40392550
に公開
グルメが好きすぎて料理を学び始めました。備忘録代わりに使っています。
もっと読む

似たレシピ