母のツボ漬けの味(大根の漬物)

☆mint
☆mint @cook_40128747

大根を皮付きのまま干し黄金比の調味料に漬けるだけ。歯ごたえ抜群、簡単で美味しいお漬物です。
このレシピの生い立ち
昔、母は花切り大根を買ってきて大根のツボ漬けをよく作ってました。母は88歳になりますが歯は丈夫で全部残っていますが、胃の病気を患い固形物や食べる行為が困難になってしまいました。思い出の味の再現し母の味の黄金比です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 大根 1本〜2本
  2. 調味料
  3.   ・しょうゆ 100cc
  4.   ・酢 70cc
  5.   ・砂糖 100g
  6. 唐辛子 2本
  7. ショウガ(千切り) 1片
  8. 昆布 適量

作り方

  1. 1

    ブス大根(形が悪いものやデカ過ぎや多足)をお漬物用とし洗ってから皮付きで大きいものは1/4に切って1週間ぐらい干す。

  2. 2

    半分以上水分が抜けて小さくなったら小さく切る。

  3. 3

    鍋に調味料を入れ中火にかけ、砂糖をとかす。荒熱がとれるまで冷ましておく。

  4. 4

    器に切った大根、しょうがの千切り、タネを取り除いた唐辛子、昆布を入れ調味料をかける。

  5. 5

    半日から食べられますが、味をしっかりしみこませてからどうぞ。

コツ・ポイント

安い大根が手に入ったら是非作ってみて下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

☆mint
☆mint @cook_40128747
に公開
家庭菜園で季節の野菜から作ってます。採れたて新鮮野菜を使って素朴な料理、保存がきく料理が多いですが、色々アレンジしては楽しんでます。クックパッドの始まりは娘達にお母さんのいつもの料理が出来る様に残そうと始めましたが、今は皆さんが参考に見て下さっててとても嬉しく作る喜びとなってます。2018年1月よりはじめました。
もっと読む

似たレシピ