【簡単レンジ調理】生ガトーショコラ☆改

Seira
Seira @cook_40099938

【バレンタイン】食感楽しいザクザク生ガトーショコラに新たなトッピングを追加しました。
レシピID:21586651の半量版

このレシピの生い立ち
【補足2】
トッピングは100均(セリアなど)で売られてる物で大丈夫ですが、無くてもOKです。

【簡単レンジ調理】生ガトーショコラ☆改

【バレンタイン】食感楽しいザクザク生ガトーショコラに新たなトッピングを追加しました。
レシピID:21586651の半量版

このレシピの生い立ち
【補足2】
トッピングは100均(セリアなど)で売られてる物で大丈夫ですが、無くてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. チョコレート 100g(板チョコなら2枚程)
  2. バター風味のマーガリン 25g
  3. 溶き卵 1個分
  4. 牛乳 大さじ1
  5. ★クランチチョコレート 適量
  6. ココナッツファイン 適量

作り方

  1. 1

    【最初に】
    倍量でも作れます。(レンジの加熱時間は変わらないので)
    元の倍量レシピはコチラ→ レシピID:21586651

  2. 2

    耐熱容器①に刻んだチョコレートとマーガリンを入れ、600Wで1分半加熱し、馴染ませるように混ぜ合わせる。

  3. 3

    溶き卵を3回に分けて入れ、入れる度によーく混ぜ合わせる。(コツ参照)

  4. 4

    牛乳を加え更に混ぜ合わせる。

  5. 5

    耐熱容器②に隙間ができないようにラップを敷き詰め、チョコレートを流し入れる。

  6. 6

    容器を10cmくらいの高さから10回程落とし空気抜きをする。

  7. 7

    600Wで3分加熱

  8. 8

    温かい内にトッピングをまぶす(無くてもOK)

  9. 9

    容器と蓋の間にキッチンペーパーを2枚挟み蓋をし、冷蔵庫(出来れば野菜室かチルド)で2時間半~3時間冷やし固めたら完成。

  10. 10

    切り分ける際、包丁の刃先を軽くお湯で熱してから切ると綺麗に切り分け出来ます。

  11. 11

    【補足】
    混ぜ合わせる際は攪拌機よりカレースプーンが混ぜやすいです。簡単に洗えるし何処の家庭にもあるだろうし…

コツ・ポイント

・(3)の溶き卵は少量入れる度によーく混ぜ合わせて下さい。1回目はツブツブ感が出ますが2回目、3回目とやる内に滑らかになるので大丈夫です。

・耐熱容器②は100均で売ってるレンジでラーメン作るやつが蓋もあり意外と重宝します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Seira
Seira @cook_40099938
に公開
【最終更新:2024/01/07】レシピを色々みて、家族の口に合う様にアレンジするのが好きです。家族構成:偏食旦那と何でも食べる渋い味覚の子供と私アイコンは今は無き『いろはすトマト』ヘッダーは自作ハーバリウム…
もっと読む

似たレシピ