作り方
- 1
鶏肉は1口大に切って、ひとつまみの塩と酒をもみこんでおきます。
- 2
ごぼう・れんこんは乱切りにして、水にさらします。
- 3
人参は乱切り、しいたけは1/4に、こんにゃくはちぎって、サッとゆがいておきます。
- 4
里芋は乱切りにします。塩をしてもみこみ、洗っておきます。
- 5
先に鶏肉を炒めます。ごま油を熱し、鶏肉を入れ、色が変わってきたら、醤油とみりんで味をつけます。ボウルにとっておきます。
- 6
鍋をサッと洗って、野菜を炒めます。火の通りにくい、ごぼう・れんこん・人参から炒めます。
- 7
油がまわったら、しいたけ・こんにゃくを入れてさらに炒めます。
- 8
最後に里芋を入れ、ヒタヒタの水で、落し蓋をして煮ます。野菜がやわらかくなってきたら、だしの素と砂糖を入れます。
- 9
しょうゆ・みりんを入れます。5の鶏肉を入れて煮ましょう。味を整えて完成です。
コツ・ポイント
鶏肉を別で炒めておくことで、やわらかく仕上げます。煮汁がなくならないように気をつけて、気長に煮ましょう。最後に絹さやを添えれば、彩りupです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21305081