残りもので作る カレーうどん

M’scafe @cook_40392918
ちょっとずつ余っちゃう材料を使って、15分でお店の味。
まだまだ寒い時期。このカレーうどんで温まってください。
このレシピの生い立ち
残り物の野菜を使って、皆が好きな、温まるご馳走ご飯を作りたくて考えました。
残りもので作る カレーうどん
ちょっとずつ余っちゃう材料を使って、15分でお店の味。
まだまだ寒い時期。このカレーうどんで温まってください。
このレシピの生い立ち
残り物の野菜を使って、皆が好きな、温まるご馳走ご飯を作りたくて考えました。
作り方
- 1
野菜とお肉をカットする。
- 2
鍋にごま油を入れ(分量外)、①を炒めていく。
- 3
カレー粉を入れて炒める。
- 4
お湯、だしの素、うどん、酒、みりん、麺つゆ、を入れて、沸騰してから3分煮る。
- 5
水溶き片栗粉を入れて、よく混ぜる。
- 6
器に盛り付けて、小口切りにしたねぎを添えたら完成!
コツ・ポイント
野菜とお肉分量出しましたが、適量で大丈夫です。
どんな食材でも美味しいレシピなので、色々なお野菜やきのこ、お肉を使ってみてください。
似たレシピ
-
新玉ねぎとめんつゆで作るカレーうどんだよ 新玉ねぎとめんつゆで作るカレーうどんだよ
まだまだ寒いですよね?寒い夜に新玉ねぎの甘みも感じられるカレーうどんはいかがですか?体があたたまりますよ! しるびー1978 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21307726