俺流☆万能ボロネーゼ的ミートソース?!

風来坊GEN
風来坊GEN @cook_40266803

ノリで作ったパスタソースが美味過ぎ&万能過ぎてレシピアップしてみました。ミートソースなのかワカランが美味いからOKだ!
このレシピの生い立ち
作り置きの為にミートソースを作ろうと以前レシピも水にノリで作ったら美味かったので、今回キチンと計量してレシピアップ。ミートソース作りたかったけど肉率が多いからボロネーゼ的?味は良い意味で安っぽいながらも深みのある大衆的なソースです。冷凍可。

俺流☆万能ボロネーゼ的ミートソース?!

ノリで作ったパスタソースが美味過ぎ&万能過ぎてレシピアップしてみました。ミートソースなのかワカランが美味いからOKだ!
このレシピの生い立ち
作り置きの為にミートソースを作ろうと以前レシピも水にノリで作ったら美味かったので、今回キチンと計量してレシピアップ。ミートソース作りたかったけど肉率が多いからボロネーゼ的?味は良い意味で安っぽいながらも深みのある大衆的なソースです。冷凍可。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラ肉(しゃぶしゃぶ用) 400g
  2. 赤ワイン(漬込み用) 100mℓ
  3. 豚ミンチ肉 250g
  4. タマネギ 1&1/2個
  5. ニンジン 1本
  6. セロリ 1本
  7. にんにく(みじん切り) 1片
  8. オリーブオイル 大さじ1
  9. 塩胡椒 少々
  10. 200mℓ
  11. 赤ワイン(煮込み用) 300mℓ
  12. マギーブイヨン(キューブ) 2個
  13. ローリエの葉 2~3枚
  14. トマト缶(カットタイプ) 1缶
  15. デミグラスソース缶 1缶

作り方

  1. 1

    豚バラ肉に赤ワイン(100mℓ)で10~20分程漬込み、その間にタマネギ・ニンジン・セロリ・ニンニクをみじん切りにする。

  2. 2

    2をオリーブオイルを引いたフライパンで炒めてタマネギとセロリが薄く透明になる程度になったら。。。

  3. 3

    豚ミンチを投入し、塩胡椒を振り炒める。あらかた火が通ってミンチがほぐれたら1の豚バラ薄切りを投入してザッと火を通す。

  4. 4

    赤ワイン(300mℓ)、水、ブイヨンキューブ、トマト缶を投入し、ローリエを入れ軽く混ぜ、弱火で2時間煮込む。

  5. 5

    2時間煮込んだらデミグラスソース缶を投入し、味を見て必要に応じて塩胡椒を投入し更に好みの粘度になるまで煮込む。

  6. 6

    もう挽き肉なんだか薄切りなんだかわからないほどトロトロになってます!

  7. 7

    例えばそのままパスタソースとしてどうでしょう?
    冷凍保存も利くし応用はイロイロです!

コツ・ポイント

野菜の微塵切りはとろけるので粗みじんで可。4~5の煮込み工程では20~30分に1度水分を確認すること。弱火~中弱火とはいえコンディションによっては水分足らず焦げるかもしれないので、水分が足らないと思ったら迷わず差し水(50mℓ)を加える事。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
風来坊GEN
風来坊GEN @cook_40266803
に公開
男ヤモメを拗らせ気味な、俺の織り成す手抜き料理や趣味の料理をユルく更新していく予定。。。画像も基本はスマホだし、週末思いついた時ぐらいしかUpしないかと思ってたけど、週2ペースで継続中。この道を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ。しらんけど、、、
もっと読む

似たレシピ