豚ロース厚切りの塩麹焼き☆おろしソース

minimai
minimai @cook_40077504

塩麹で揉んだ厚切りの豚ロースを、さっぱりおろしソースで。簡単でお財布に優しい、ボリューム満点なご馳走の出来上がり♪
このレシピの生い立ち
厚切り豚ロースを和風に。今回の付け合わせは、胡麻油で焼いたか南瓜とナス。
大根おろしに味醂と醤油を加えて煮詰め、塩麹の甘味を活かしました。
ご飯はもちろん、日本酒にも合う絶品お肉料理です♪

豚ロース厚切りの塩麹焼き☆おろしソース

塩麹で揉んだ厚切りの豚ロースを、さっぱりおろしソースで。簡単でお財布に優しい、ボリューム満点なご馳走の出来上がり♪
このレシピの生い立ち
厚切り豚ロースを和風に。今回の付け合わせは、胡麻油で焼いたか南瓜とナス。
大根おろしに味醂と醤油を加えて煮詰め、塩麹の甘味を活かしました。
ご飯はもちろん、日本酒にも合う絶品お肉料理です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豚ロース 厚切り 200〜300g
  2. 塩麹 大さじ1位
  3. 大根おろし 大さじ2位
  4. 細ネギ 少々
  5. 醤油、味醂 小さじ1~2位

作り方

  1. 1

    厚切りの豚ロースの筋を切るように両面軽く包丁を入れる

  2. 2

    塩麹を両面に揉みこんで、15分以上常温で置く。その間に、大根をおろしたり、ネギを刻んだり、付け合わせを作ったりする。

  3. 3

    フライパンにサラダ油少々を引き、弱~中火で豚を焼く。焦げやすいので、両面焼き色がついたら蓋をして、弱火で蒸し焼きにする。

  4. 4

    焼けたら皿に盛る。そのままフライパンに、醤油と味醂を加え、煮たったら大根おろしを加える。あまり混ぜず、軽く煮詰める。

  5. 5

    豚におろしソースをかけ、ネギを散らす。お好みで、黒胡椒をふる。

コツ・ポイント

塩麹が焦げやすいので、焼き加減に注意。ですが、焼き色がつくと、すごく香ばしくて美味しいので、焦げる前に蓋をして弱火で蒸し焼きにします。
そのままフライパンでソースを作るので、お肉の旨味を丸ごと食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
minimai
minimai @cook_40077504
に公開
お酒を美味しく飲むために、美味しいご飯を作る。ご飯より、お酒に合う料理。素材を活かしたシンプルな味が好きです。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ