えびマヨ☆オイスターソース☆カレー風味☆

♡ソムリエ♪ール♡
♡ソムリエ♪ール♡ @cook_40330250

簡単☆ぷりぷりのエビをオイマヨカレー風味に♡美味し~い♡カレー味がほんのり絶品☆食欲をそそります☆調味料も作り方も簡単☆
このレシピの生い立ち
☆定番のエビマヨ、カレー風味のオイマヨで味変しました☆

☆カレー粉の風味が効いていて、食欲をそそります☆ソースが美味しいですよ☆

えびマヨ☆オイスターソース☆カレー風味☆

簡単☆ぷりぷりのエビをオイマヨカレー風味に♡美味し~い♡カレー味がほんのり絶品☆食欲をそそります☆調味料も作り方も簡単☆
このレシピの生い立ち
☆定番のエビマヨ、カレー風味のオイマヨで味変しました☆

☆カレー粉の風味が効いていて、食欲をそそります☆ソースが美味しいですよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. えび(殻付、むき海老どちらでも) 200グラム
  2. 料理酒 大さじ1
  3. ●マヨネーズ 大さじ4
  4. ●オイスターソース 小さじ1
  5. ●カレー粉 小さじ1/4
  6. ●砂糖 小さじ2
  7. 小麦粉 大さじ1
  8. サラダ油 大さじ2

作り方

  1. 1

    殻付き海老の場合は、殻を剥き、包丁で切り込みを入れて背わたを取り除く☆

    料理酒大さじ1を振りかけておく☆

  2. 2

    ●印の調味料混ぜておく☆

  3. 3

    海老に小麦粉をまぶす☆

  4. 4

    フライパンにサラダ油を敷き、弱火で海老を炒める☆
    周りがオレンジ色に変わったらひっくり返す☆

  5. 5

    軽く火が通ったら、蓋をして弱火で背の部分にも全体に熱を通す☆

    炒めすぎると硬くなるので注意☆

  6. 6

    海老をフライパンから取り出し、工程②の調味料に入れて混ぜる☆

    フライパンでソースを絡めて弱めの中火で1分程炒めても☆

  7. 7

    盛り付けて完成☆

コツ・ポイント

☆工程③、小麦粉をまぶすことでソースが絡みやすく☆

☆工程⑤、火を通しすぎないこと☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♡ソムリエ♪ール♡
に公開
すべてのつくれぽを嬉しく拝見させて頂いています♡ワインソムリエです☆どうぞよろしくお願いいたします。*人気検索10位*カテゴリーには、過去に1度トップ10に入った事のあるレシピが含まれています。★クックパッドニュース掲載・2022/6/17「豚こま肉の塩麹漬け焼き」・2022/12/9「フレンチトースト」・2023/10/25「鶏もも肉オイスターソースソテー」
もっと読む

似たレシピ