蕾菜のミルフィーユ豚肉巻きフライ 2種類

guzavie @cook_40127434
豚肉はしゃぶしゃぶ用を使い、ミルフィーユのように巻いています。
このレシピの生い立ち
生の蕾菜も美味しいのですが、ちょっと浅漬けにした方が好きでした。○
作り方
- 1
蕾菜は根元から切り目を入れて手で裂き、半分にして、2%の塩をまぶします。
- 2
ポリ袋に入れて揉みます。空気を抜いて冷蔵庫で1晩おきます。
レシピID : 21301160 -6 - 3
豚肉はキッチンペーパーで水気を拭いて2枚ずつ重ねて1を巻きます。
巻いてから軽く塩、胡椒を振りかけます。 - 4
天ぷら粉を水で丁度良く溶いてバッター液にして肉巻きに漬けてからパン粉をまぶします。
オイルで揚げます。 - 5
レモンと醬油やポン酢などが合います。
タルタルソースも良く合います。 - 6
前回は、生の蕾菜を半分にしないで作りました。
食感はこりこりして美味しいです。
大きくてちょっと食べにくいと思いました。 - 7
蕾菜と芽キャベツを浅漬けにして海老と一緒に春巻にしました。
レシピID : 21356277
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
~キャベツ豚肉巻きフライ~★玉子不使用 ~キャベツ豚肉巻きフライ~★玉子不使用
簡単★キャベツを豚肉で巻いてあげる!!甘くてなって食べやすい!フライの時に玉子に衣をつけないからカロリーがヘルシーかな?。我が家の一番人気のメニューです。 なみのりジェニー -
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21323358