鶏手羽元のさっぱり煮

masu☆min
masu☆min @cook_40403633

子どもたちも大好きな骨付き鶏肉。我が家は使いきれない野菜は冷凍
しちゃうので今回は冷凍大根でつくりました。
このレシピの生い立ち
ミツカンの味ぽんで良くつくるさっぱり煮。味ぽんを切らしてたので家庭にある同じような調味料で作ってみました(^ω^)蒟蒻やゆで卵入れても美味しいよ!にうちの子たちは、煮汁をご飯にかけて全て食べ尽くしてくれます(°▽°)!

鶏手羽元のさっぱり煮

子どもたちも大好きな骨付き鶏肉。我が家は使いきれない野菜は冷凍
しちゃうので今回は冷凍大根でつくりました。
このレシピの生い立ち
ミツカンの味ぽんで良くつくるさっぱり煮。味ぽんを切らしてたので家庭にある同じような調味料で作ってみました(^ω^)蒟蒻やゆで卵入れても美味しいよ!にうちの子たちは、煮汁をご飯にかけて全て食べ尽くしてくれます(°▽°)!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 鶏手羽元 15本
  2. 人参 今回は小3本
  3. 大根 10センチ
  4. ●おいしい酢 150ml
  5. めんつゆ 80ml
  6. ●みりん 100ml
  7. ●生姜チューブ 5センチくらい
  8. ●顆粒だし 大さじ2

作り方

  1. 1

    手羽元は水分を拭き取り、
    人参は乱切りに。(もちろん皮ごと)
    汚れが気になる場合はタワシや丸めたアルミホイルで擦り洗い。

  2. 2

    深さのあるフライパンか厚手の鍋を温め、ごま油を熱して人参を炒めます。

  3. 3

    ②に手羽元を加えます。

  4. 4

    うっすら焼き目がついたところに●の
    調味料を投入!

  5. 5

    グツグツグツ…
    水分と酢の酸味を飛ばしたいので、最初は蓋をしないままで。

  6. 6

    水分が半分くらい減ったら一度火を止めて一旦冷まします。(味染み染み♡)

  7. 7

    食べる前に一気に温め直して、
    テリが出てきたら出来上がり〜!

  8. 8

    2023年5月7日『手羽元のさっぱり煮』人気検索トップ10に入りました!ありがとうございます♪

コツ・ポイント

火を止めて一旦冷ますことかな。
午前中この工程まで済ませて夕方から火を入れて更に水分を飛ばす事。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
masu☆min
masu☆min @cook_40403633
に公開
育ち盛りの子ども5人育てるアラフォー_(:3 」∠)_ずほらなかーちゃん。主婦歴は実は23年目(^ω^)
もっと読む

似たレシピ