米粉で作る!あるものでお好み焼き

クックOBSDVC☆ @cook_40373120
米粉を使った関西風お好み焼き!米粉活用!
キャベツたっぷり、長芋と牛乳を使います!
このレシピの生い立ち
お好み焼きはどうしても食べたくなる!それを米粉で作ったらヘルシーだろうなぁ、と作ってみた一品。家族も喜ぶお好み焼きに仕上がりました♪
米粉で作る!あるものでお好み焼き
米粉を使った関西風お好み焼き!米粉活用!
キャベツたっぷり、長芋と牛乳を使います!
このレシピの生い立ち
お好み焼きはどうしても食べたくなる!それを米粉で作ったらヘルシーだろうなぁ、と作ってみた一品。家族も喜ぶお好み焼きに仕上がりました♪
作り方
- 1
キャベツを千切りにする。
具材は家にあるもの。ちくわやカニカマ、長ネギ、下足、などなど。
今回はちくわ、小ネギ、天かす - 2
米粉に卵、長芋のすりおろし、だし粉(ちきりなどの出汁の中身など)牛乳を混ぜる。
- 3
2に1の具材を混ぜたら準備OK。
フライパンかホットプレートで焼いていきます。
今回はお昼ごはん用なのでフライパンで。 - 4
3をおたま2杯分で焼いていく。上に豚こま(豚バラなど)を広げて、押さえつけないで焼く。(大きさはお腹の加減で決めてます)
- 5
良い焦げ目がついてきたら裏返す。この時も押しつけない。コテの先などで蒸気穴を開けてあげる。(大きいものを焼く時は蓋する)
- 6
豚肉が焼けてきて、全体的にフワッとしていたらOK!皿にとり、お好み焼きソース、好みでマヨネーズ(からしマヨネーズでも)、
- 7
鰹節、青のりで仕上げる。
上に紅生姜でもいいし、生地の中に紅生姜を混ぜ込んでも良い。なんでもありです! - 8
2023/3/20 さらとまさんが初つくれぽくださいました♪ありがとうございます☆
- 9
※米粉はこちらです!
似たレシピ
-
[米粉活用!]米粉と豆腐の無水お好み焼き [米粉活用!]米粉と豆腐の無水お好み焼き
米粉活用!水は使わず絹豆腐と長芋と卵だけなので中がふわふわとろ〜(๑˃̵ᴗ˂̵)関西人が作るヘルシーなお好み焼きです♡ きぃぼぅ♪ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21324278