ベーコンと雪うるいのアマトリチャーナ

休日料理人331
休日料理人331 @cook_40319650

冬に美味しい雪うるいを楽しむ!
アマトリチャーナ(ペペロンチーノのトマト風味付け)が相性抜群
このレシピの生い立ち
冬の味覚である雪うるいをパスタに合うようにアレンジしました。
シャキシャキした食感がパスタとマッチします。

ベーコンと雪うるいのアマトリチャーナ

冬に美味しい雪うるいを楽しむ!
アマトリチャーナ(ペペロンチーノのトマト風味付け)が相性抜群
このレシピの生い立ち
冬の味覚である雪うるいをパスタに合うようにアレンジしました。
シャキシャキした食感がパスタとマッチします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ミニトマト 1パック
  2. うるい 4株
  3. ニンニク 1-2かけら
  4. ベーコン 適量
  5. オリーブオイル 大さじ3
  6. 唐辛子 1本
  7. パスタ 160g
  8. (パスタを茹でる) 1500cc
  9. 塩(パスタを茹でる) 小さじ2
  10. 胡椒 お好み
  11. バジル お好み

作り方

  1. 1

    ミニトマトを全て半分に切り、雪うるいを3-4cmに切ります。
    またニンニクを半分にして芽をとり、3mm幅に切ります。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを入れ、ベーコンを入れてから火をつけます。
    じっくりとベーコンの旨味をオイルに移します。

  3. 3

    ベーコンにコゲ目が付くまで焼きます。フライパンに付いたコゲ目も後で旨味になります。
    コゲ目がついたら取り上げます。

  4. 4

    弱火にしてニンニクを入れます。色がつきはじめたら輪切りした唐辛子を入れ火を止めます。鮮やかになったら取り上げます。

  5. 5

    パスタをメーカー指定時間の60秒少なく茹でます。

  6. 6

    ミニトマトを半分入れます。中火で断面を下にして焼き、オイルにトマトの果汁を溶かします。皮が柔らかくなるまで焼きます。

  7. 7

    ボールに切った雪うるいと残ったミニトマトを入れておきます。

  8. 8

    茹でたパスタを湯切りしてフライパンに入れます。少々の煮汁と焼いていたベーコン・ニンニク・唐辛子も投入します。

  9. 9

    シリコンベラや木ベラでコゲを落としてパスタと具材を60秒混ぜます。

  10. 10

    フライパンの中身をボールに移してオリーブオイルを追加して混ぜます。
    おおよそ10周ほど。
    最後に塩加減を調整。

  11. 11

    完成。
    雪うるいは葉っぱを下に、茎を上に盛ると食べやすいです。
    また、好みで胡椒やバジルをかけると風味が上がります。

コツ・ポイント

ベーコンやトマトの風味をいかにオリーブオイルに移すかが決め手になります。
それをパスタにしっかりと絡めましょう。
ただし、混ぜすぎるとベトっとなるので気をつけましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
休日料理人331
休日料理人331 @cook_40319650
に公開
◇作るのも食べ歩きも好きです◇◇作るのはイタリアンメイン◇◇自家製ハーブを好んで使います◇美味しい料理って人を幸せにしますよね!Instagramhttps://instagram.com/holiday_cook331?igshid=YmMyMTA2M2Y=食べログhttps://tabelog.com/rvwr/002480912/
もっと読む

似たレシピ