ダイエット中も食べれます!海鮮チヂミ

かしわぎゅさんです
かしわぎゅさんです @cook_40403960

プロテイン5kgを購入した後に気づく。
……フレーバー選ばなかった。。
飲料だと厳しいので料理にいれてしまえ!
このレシピの生い立ち
ダイエット中に粉物どうしても食べたくて、けど小麦粉だとGI値上がってしまうのでオートミールならと思いやってみたら想像より美味しく出来たので保存確定。

ダイエット中も食べれます!海鮮チヂミ

プロテイン5kgを購入した後に気づく。
……フレーバー選ばなかった。。
飲料だと厳しいので料理にいれてしまえ!
このレシピの生い立ち
ダイエット中に粉物どうしても食べたくて、けど小麦粉だとGI値上がってしまうのでオートミールならと思いやってみたら想像より美味しく出来たので保存確定。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 玉ねぎ 1/4
  2. ニラ 半分
  3. ニンジン 1/6
  4. キムチ 適量
  5. 海鮮ミックス 適量
  6. 1個
  7. プロテイン(ノンフレーバー) 30g
  8. オートミール(粉末) 30g
  9. オオバコ 3g
  10. 顆粒だし 小さじ1
  11. 120~130cc
  12. オリーブオイル(焼き用) 小さじ1/2
  13. ●しょうゆ 大さじ1.5
  14. コチュジャン 小さじ2
  15. ●はちみつ 大さじ1
  16. ●お酢 大さじ1
  17. ●ラー油 2適
  18. ごま ラー油同量

作り方

  1. 1

    タレの準備です。
    ●のものをとけるまでよく混ぜておきます。

  2. 2

    玉ねぎ、ニラ、ニンジンは細切りにします。
    切った野菜とキムチ、海鮮ミックス、卵、顆粒だしをボウルにいれ混ぜます。

  3. 3

    ざっくり混ぜ合わせたらプロテイン、オートミールを入れ、水を少しずつ加えながらダマが無くなるまで混ぜます。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルをいれ、キッチンペーパーで軽くのばします。
    生地を流し入れ厚くならない様に広げます。

  5. 5

    弱火で5分焼いたらフライパンを揺すって生地がくっついていないか確認し、くっついていなければひっくり返します。

  6. 6

    返したらフライがえしで軽く押さえつけます。
    また5分焼いて下さい。
    (片面5分で焦げるようでしたら調整して下さい)

  7. 7

    またひっくり返し中火で2.3分ずつ焼き火を止め食べやすい大きさに切って盛り付けたら完成です。

  8. 8

    焼き加減は厚さでかわるので分数は目安です。不安な場合は弱火で焼きながら竹串などで生地がついてこないか確認してください。

  9. 9

    余談
    調味料等はものにもよりますが
    トータル610kcalでした。
    オオバコを山芋に変更してもよかったかなと思いました。

コツ・ポイント

・韓国のり、白髪ネギあると見た目も綺麗ですし、大満足な一皿になると思います。
タレが濃いめなので酢の物も一緒に食べるとさっぱりします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かしわぎゅさんです
に公開
三度の飯と釣りが大好き!!!あの時のアレ美味しかったなぁ、どうやって作ったかな?すぐ忘れます笑筋トレ中のご飯も記録用として✋美味しくてたくさん食べたい!!我慢なしのご飯作り奮闘中!よろしくお願いしますm(._.)m
もっと読む

似たレシピ