我が家のミルフィーユ鍋

クックEBA
クックEBA @cook_40377404

ミルフィーユ鍋は見た目も美味しいけれど食べると止まらない悪魔の鍋なんじゃないかと毎度思う止まらない鍋です。

👉ドンキホーテの鶏がらスープ!
👉黒豚バラが1番お勧め
👉肉によっては豚臭さが出るので注意

ミルフィーユ鍋はよく作るわりにスープなんだっけ?!しょうゆとだし?だっけ?となるので記録用で作りました。味の素、YOUKI等他のメーカーでは控えめの量(半量)からお試し下さい。お好みで味は調整を!!

我が家のミルフィーユ鍋

ミルフィーユ鍋は見た目も美味しいけれど食べると止まらない悪魔の鍋なんじゃないかと毎度思う止まらない鍋です。

👉ドンキホーテの鶏がらスープ!
👉黒豚バラが1番お勧め
👉肉によっては豚臭さが出るので注意

ミルフィーユ鍋はよく作るわりにスープなんだっけ?!しょうゆとだし?だっけ?となるので記録用で作りました。味の素、YOUKI等他のメーカーでは控えめの量(半量)からお試し下さい。お好みで味は調整を!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白菜 1/4個
  2. 豚バラ 5枚
  3. 白髪ネギ 1/4本分
  4. ネギ 適量
  5. いりごま 適量
  6. ポン酢 適量
  7. キャベツ千切り 適量
  8. きのこ類 適量
  9. 豚しゃぶ肉 お好みで
  10. 〈スープ〉
  11. ☆水 600cc
  12. 鶏ガラスープ【ド】 大さじ1.5杯
  13. ☆薄口醤油 小さじ1〜2
  14. ☆酒 小さじ2
  15. ☆塩 ひとつまみ
  16. [真ん中に仕込む用]
  17. 玉ねぎ 1〜2個

作り方

  1. 1

    白菜と豚バラを交互に重ねていく。

  2. 2

    鍋の高さより少し低めで切って
    鍋に敷き詰める。

  3. 3

    〈スープ〉
    別の鍋に☆の材料を全て入れて
    火にかけ、よく混ぜ、スープを作る。

  4. 4

    ③が出来上がり、粗熱がとれたら②に投入。煮立ったら弱火で白菜がトロトロになるまで煮る。

  5. 5

    白髪ネギ、ネギをかけてひと煮たちしたら完成。
     ⇧
    なくてもOK

  6. 6

    おろし生姜、いりごま、ポン酢があると美味しく頂けます。

  7. 7

    白菜の葉の部分を多め
    キャベツ千切り、
    人参しゃぶしゃぶ用
    きのこ類、豚しゃぶ肉も
    お勧めです。

  8. 8

    我が家では真ん中が沈むのが嫌で真ん中に玉ねぎを仕込んでおります。

コツ・ポイント

白菜がトロトロになるのがポイントです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックEBA
クックEBA @cook_40377404
に公開

似たレシピ