オクラとチーズの土佐醤油和え

クック22R4QK☆
クック22R4QK☆ @cook_40365476

簡単で美味しい!冷凍しても味が変わらないからお弁当のおかずや常備菜にぴったり!(解凍は必ず自然解凍で!)
このレシピの生い立ち
「食堂のおばちゃん 」角川春樹事務所にお通しとして何回か登場していて「簡単そうだけど何か美味しそうだな」と思ったのがきっかけです。
巻末にあるレシピ紹介になかったので自分でレシピ化しました。

オクラとチーズの土佐醤油和え

簡単で美味しい!冷凍しても味が変わらないからお弁当のおかずや常備菜にぴったり!(解凍は必ず自然解凍で!)
このレシピの生い立ち
「食堂のおばちゃん 」角川春樹事務所にお通しとして何回か登場していて「簡単そうだけど何か美味しそうだな」と思ったのがきっかけです。
巻末にあるレシピ紹介になかったので自分でレシピ化しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お弁当用8号カップで2~3個分
  1. オクラ 5本
  2. プロセスチーズ(15g/1包) 2個
  3. 土佐醤油(普通の醤油でもOKです) 大さじ1
  4. かつお節 大さじ2(目安は指3本で軽く一掴みくらい)

作り方

  1. 1

    オクラをさっと水洗いして葉っぱがついていたら爪の先でプチっと取ります。

  2. 2

    お湯を沸かしてオクラを茹でます。緑色が鮮やかに濃くなったらお湯から出して冷まします。
    (水にはつけないで!)

  3. 3

    オクラが冷めたら2mm くらいの厚さに輪切りに、チーズは縦に3等分に切り、1mm くらいの厚さに切ります。

  4. 4

    3に土佐醤油、鰹節を入れて混ぜ合わせれば出来上がり!

コツ・ポイント

オクラを茹でて冷ます時に絶対水に浸けないでください。オクラが水っぽくなってしまいます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック22R4QK☆
クック22R4QK☆ @cook_40365476
に公開
50代の基本ずぼら主婦。自分のためにはお湯ひとつ沸かすのもめんどくさいと思ってしまう、超ものぐさ人間。いかに簡単に美味しいものを作るか日々模索中。
もっと読む

似たレシピ