我が家のおから煮

とんば
とんば @cook_40139517

つくるのは面倒、でもたっぷり食べたい!昔祖母か作ってくれたおから煮の味を思い出しながら作りました!。
このレシピの生い立ち
おからほどSDGsの一つの目標に則った料理はないのではないかと私は思います。そして たぶん昔から日本ではいろんなおからが各家庭で作られてきたんじゃないかなぁと思っています。大切にしたいです。

我が家のおから煮

つくるのは面倒、でもたっぷり食べたい!昔祖母か作ってくれたおから煮の味を思い出しながら作りました!。
このレシピの生い立ち
おからほどSDGsの一つの目標に則った料理はないのではないかと私は思います。そして たぶん昔から日本ではいろんなおからが各家庭で作られてきたんじゃないかなぁと思っています。大切にしたいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. レンコン 小1節
  2. にんじん 1/3本
  3. しいたけ 2枚
  4. ごぼう 1/2本
  5. ネギ 1本
  6. 油揚げ 1枚
  7. ひたひたくらい
  8. 白だし 大さじ2
  9. しょうゆ 大さじ2
  10. みりん 大さじ2
  11. 大さじ2

作り方

  1. 1

    レンコン、にんじん、しいたけ、ごぼう、ネギ、油揚げを準備します。

  2. 2

    それぞれ、写真のように切ります。

  3. 3

    ネギは青いとこまで、斜め小口切りで切ります。

  4. 4

    おからは凍ったままでも、フライパンでからいりします。ある程度パラパラになるまるまで。

  5. 5

    2がひたひたになるくらい水を入れ、火にかけます。柔らかくなったら、白だし、しょうゆ、みりん、酒を入れ弱火で煮ます。

  6. 6

    4のおからをフライパンの周りに丸く寄せ、中に4を一気にいれます。

  7. 7

    よく混ぜあわせ、味を整えます。

コツ・ポイント

おからはすこしぱらぱらになるまで、弱火で焦がさないように炒めます。具は季節に合った物お好みで良いと思いますが、私はネギは入れるよいがいいと思っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とんば
とんば @cook_40139517
に公開
食いしん坊万歳!といってたら、いつの間にかコビトカパになっちゃった(//∇//)
もっと読む

似たレシピ