超簡単!野菜たっぷりシャキシャキ焼餃子!

hy19690616 @cook_40296611
野菜たっぷりシャキシャキ焼餃子レシピです。キャベツの切り方を工夫して歯ごたえと甘みを堪能しましょう
このレシピの生い立ち
久しぶりにガッツリ餃子が食べたくなって一気に作ってみました。
超簡単!野菜たっぷりシャキシャキ焼餃子!
野菜たっぷりシャキシャキ焼餃子レシピです。キャベツの切り方を工夫して歯ごたえと甘みを堪能しましょう
このレシピの生い立ち
久しぶりにガッツリ餃子が食べたくなって一気に作ってみました。
作り方
- 1
豚ひき肉に●の調味料を加えてよく混ぜ合わせる。
- 2
ニラを細かくみじん切りにする。
- 3
白ネギも同様にみじん切りにする。大きさは揃えておく。
- 4
キャベツもみじん切りにする。食感を楽しむため、粗みじん切りと甘みを出すために細かくみじん切りに分ける。
- 5
①のひき肉にすべての野菜を加えて、よく混ぜ合わせる。水分が足りなかったら少し水を加える。
- 6
餃子の皮に具材を包んでいく。口が開かないように少し水をつけて強めに接着させる。
- 7
フライパンにサラダ油をまんべんなく引き、餃子をきれいに並べる。まだ火はつけてない。
- 8
強火で火をつけ、きつね色の焦げ目がついたら水を加えて、蓋をして蒸し焼きにする。中火に落とす。
- 9
水分が無くなったら、ごま油を全体にかけ回し、少し焦げ目を強めにつけて火を止める。
- 10
餃子の上に皿を被せて、一気に裏返す。フライパンより少し小さめの皿のほうが返しやすい。油や水分が出るので要注意!
- 11
酢醤油+ラー油、酢と黒胡椒など、お好みのタレで熱々をいただきましょう!
コツ・ポイント
6割ほど最初に焼き目を付けてから、水を加えて、最後にごま油を加えて残りの焼き目を付けるぐらいの感覚で。
キャベツは食感用に粗みじん切り、甘みを堪能するために細かめにみじん切りにすると良い。
似たレシピ
-
-
-
-
ジューシー☆我が家の野菜たっぷり焼き餃子 ジューシー☆我が家の野菜たっぷり焼き餃子
噛んだらジューシーな肉汁があふれ出す、野菜たっぷりの焼き餃子です!!冷凍保存できるのでたっぷり作ってね~♬amakumi
-
-
-
-
野菜たっぷりジューシー*基本の焼き餃子* 野菜たっぷりジューシー*基本の焼き餃子*
定番のお肉と野菜をたっぷり使った焼き餃子です♪家族みんなが大好きな餃子は、しっかり下味をつけた餃子あんがポイントです♪ mocomanma -
-
野菜たっぷり焼き餃子~おうちで中華~ 野菜たっぷり焼き餃子~おうちで中華~
下味にオイスターソースも加えた野菜たっぷりの焼き餃子です。簡単で本格的な~おうちで中華~を試してください。tsuyoshi61
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21330707