大蒜+玉ねぎ+ハーブのチーズディップ

ダイエットちぅ
ダイエットちぅ @cook_40296686
東京都渋谷区

コレがあればバゲット1本いけちゃいます。スティックサラダやクラッカー、ロースト肉や野菜にも…ワインとどうぞ。
このレシピの生い立ち
果物や野菜用に常備しているクリームチーズにリッチな風味を加えてワインのお供用にしてみました。ピクルスの微塵切りやフライドオニオンを足したり、生ハムやナッツ類も合います。

大蒜+玉ねぎ+ハーブのチーズディップ

コレがあればバゲット1本いけちゃいます。スティックサラダやクラッカー、ロースト肉や野菜にも…ワインとどうぞ。
このレシピの生い立ち
果物や野菜用に常備しているクリームチーズにリッチな風味を加えてワインのお供用にしてみました。ピクルスの微塵切りやフライドオニオンを足したり、生ハムやナッツ類も合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. クリームチーズ 大さじ2
  2. ニンニク(すりおろしorパウダー) 小さじ1
  3. 玉ねぎ(微塵切りorすりおろし) 小さじ2
  4. 塩、黒胡椒 少々
  5. ディル、タイム、ローズマリーなどハーブ 少々
  6. オリーブオイル ※無くても 小さじ1
  7. 唐辛子フレーク ※無くても 少々
  8. ピンクペッパー※無くても ひとつまみ

作り方

  1. 1

    クリームチーズを器に入れ常温にしてから 他の全ての材料を混ぜて完成。

  2. 2

    スパイシーさが欲しい方はカイエンやカルダモンシード、唐辛子フレークなどを追加して下さい。
    隠し味の醤油もオススメです。

コツ・ポイント

クリームチーズを常温に置き柔らかくしてください。トーストを焼くついでにココットに入れトースターの余熱で温めると楽です。ショートパスタやポテトと和えても美味しいです。
オリーブオイルを入れるとヘルシーで爽やかになるのでオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ダイエットちぅ
ダイエットちぅ @cook_40296686
に公開
東京都渋谷区
加工肉、砂糖、マーガリン、サラダ油等を極力使わない倹約家の簡単レシピmemo♡ 材料の一部や調味料を選べるようにしたアレンジ広がるプリフィックス(?)なレシピを心がけています。調味料は目分量なので 表記は目安としてください。
もっと読む

似たレシピ