貝柱と油揚げの混ぜまぜごはん(^^)

ながまき。 @cook_40055486
貝柱ご飯を食べたくて、炊き込まずに混ぜごはんにしてみました(๑´ڡ`๑)
油揚げに貝柱エキスしみしみで美味しいです!
このレシピの生い立ち
北海道の冷凍貝柱(大)の旨味を主食に!!!(^^)
貝柱と油揚げの混ぜまぜごはん(^^)
貝柱ご飯を食べたくて、炊き込まずに混ぜごはんにしてみました(๑´ڡ`๑)
油揚げに貝柱エキスしみしみで美味しいです!
このレシピの生い立ち
北海道の冷凍貝柱(大)の旨味を主食に!!!(^^)
作り方
- 1
ほたて貝柱の繊維に沿って、指でちぎり細かくする
- 2
油揚げを1cm角に刻む
- 3
●調味料を小鍋に入れて弱火で煮立たせる
- 4
●に、貝柱と油揚げを入れ蓋をして、弱火で煮る
煮汁がなくなりそうだったら、小さじで水を入れて調節する - 5
ご飯に混ぜて出来上がり!
コツ・ポイント
油揚げに貝柱エキスをしみさせて、ご飯とよく混ぜると優しいお味になります!!!
似たレシピ
-
-
-
-
ちりめんと油揚げの混ぜご飯 ちりめんと油揚げの混ぜご飯
小松菜がなかったから油揚げカニカマ丸天で代用して炊いたご飯に混ぜるだけで味が足らない場合はゆかりを少し足してください😊じゃこが好きな旦那がほぼ食べてくれました✌️ 嵐の松潤が大好き♥️♥️ -
-
大根の葉っぱとホタテの混ぜごはん 大根の葉っぱとホタテの混ぜごはん
ホタテもあるし、なんか新しい味がないかな〜と色々見ていたら、美味しそうな混ぜごはんがあったのでマネさせてもらいました。 あちゅの台所 -
-
-
新生姜とホタテの混ぜご飯 新生姜とホタテの混ぜご飯
季節の新生姜をたっぷり使った爽やかな後口の【ホタテの混ぜご飯】😋🎵ご飯に材料を入れて混ぜるだけ👍簡単、失敗無し!急な来客にも喜ばれること間違いなしです。ご飯は炊きたてでも温めたものでも構いません。ダイニングプラスの冷凍ホタテは自然解凍でそのまま美味しくお召上がりいただけますが、今回は、熱湯につけるひと手間を加えています。よりふっくら仕上がります。ホタテのだしが出たお湯は、お味噌汁などに使えます✨️✨️ ダイニングプラス -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21338199