3度楽しむ♪丼だけど♡鰻ひつまぶし

かっちゃん杉 @kachan_kitchen
鰻の長焼きをひつまぶしに!まずは、そのまま!次は薬味♪最後はお出汁で♪3度楽しめます♡#鰻どんぶり#ひつまぶし#土用の丑の日
このレシピの生い立ち
我が家は鰻の出前を頼む時は、いつもひつまぶしです!昨日は、長焼きが届いたので、細かく刻んでひつまぶしにしました。私と次女は大好物!主人はあまり好きではないけれど、3人で2尾をペロリと食べちゃいました。
3度楽しむ♪丼だけど♡鰻ひつまぶし
鰻の長焼きをひつまぶしに!まずは、そのまま!次は薬味♪最後はお出汁で♪3度楽しめます♡#鰻どんぶり#ひつまぶし#土用の丑の日
このレシピの生い立ち
我が家は鰻の出前を頼む時は、いつもひつまぶしです!昨日は、長焼きが届いたので、細かく刻んでひつまぶしにしました。私と次女は大好物!主人はあまり好きではないけれど、3人で2尾をペロリと食べちゃいました。
作り方
- 1
鰻の長焼きです♡スーパーのものでも♪お気に入りのお店のものでも♡軽くレンチンかトースターで温める。
- 2
5〜8ミリくらいの細切りにする。
- 3
ご飯を盛り付け、市販のタレを回しかける。
- 4
刻み海苔を振りかける。
- 5
鰻をお好みの量のせ、タレをほんの少し回しかける。
- 6
薬味ねぎを刻み、わさびを添える。
- 7
まずはそのまま食べる。
次は薬味ネギ、わさびをのせて食べる。 - 8
水に顆粒和風だしを加えて沸騰させる。
- 9
お好みであられを用意する。
- 10
最後は薬味ネギ、わさび(あればあられ)をのせる。だし汁をかけて食べる。
コツ・ポイント
鰻はレンチンかトースターお好みの方法で温めます。レンチンならふんわり、トースターならカリッと♪ご飯にタレを回しかけるので、仕上げのタレは少なめで!あられはある場合は使って下さい。お漬物を添えてもさっぱりしますね。
似たレシピ
-
*名古屋の味 うなぎ1匹でひつまぶし丼* *名古屋の味 うなぎ1匹でひつまぶし丼*
名古屋の名物*ひつまぶし*のイメージのどんぶり! 安~~~い うなぎの蒲焼で・・・!!!しかも 1匹で・・・・!!! 家族4人十分おいしく食べられますよ!! モカシナ -
-
薬味たっぷり♪なすの甘辛丼ひつまぶし風 薬味たっぷり♪なすの甘辛丼ひつまぶし風
そのままでも美味しい甘辛なす丼、次に薬味でサッパリと、そして最後はだし茶漬けで!ひつまぶし風に楽しめます^^ FUKIKO. -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21347161