クロソイのユッケ風

あおもりの肴
あおもりの肴 @cook_40127706

青森県産クロソイのユッケ風です!(^^)!
このレシピの生い立ち
青森でソイと言えばクロソイのことを言うくらい馴染みのある魚で、刺身の他、煮付け、塩焼き等で食べること多いです。
刺身もいいけど、生のままコチュジャンベースでユッケ風も合いますよ。

クロソイのユッケ風

青森県産クロソイのユッケ風です!(^^)!
このレシピの生い立ち
青森でソイと言えばクロソイのことを言うくらい馴染みのある魚で、刺身の他、煮付け、塩焼き等で食べること多いです。
刺身もいいけど、生のままコチュジャンベースでユッケ風も合いますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. クロソイ半身 100g位
  2. 卵黄 1個
  3. 小ネギ 2本
  4. 白ごま 少々
  5. コチュジャン 大さじ1
  6. ※砂糖 小さじ1/2
  7. ※醤油 小さじ1/2
  8. ごま 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    クロソイの捌き方はコチラから
    https://cookpad.wasmer.app/recipe/5999816

  2. 2

    小骨、皮を除去した半身を用意する。

  3. 3

    薄くスライスする。

  4. 4

    ※の調味料を加える。

  5. 5

    よく混ぜ合わせる。

  6. 6

    小鉢に盛り付けて中心に窪みを作り、白ごまを振る。

  7. 7

    卵黄を載せて小ネギを散らして出来上がり。

コツ・ポイント

淡泊な白身なので、プリッとした歯ごたえの食感がピリ辛の風味に合いますよ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あおもりの肴
あおもりの肴 @cook_40127706
に公開
青森県の魚を使った手軽に作れる料理を中心に紹介しています。関連サイト:あおもりの肴Facebookページhttps://www.facebook.com/aomorinosakana/
もっと読む

似たレシピ