旨っ!パクパク食べちゃう、きんぴらごぼう

たかちゃんパパ♪
たかちゃんパパ♪ @cook_40403650

R5.3.4人気TOP10入り!ちょっとしたコツで美味しいきんぴら♪ごぼうは切ったらそのまま使います!常備菜にぴったり♪
このレシピの生い立ち
作り方を変えながら生み出した、1番美味しいきんぴらごぼうです♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

5人分
  1. ごぼう 1本(太め)
  2. にんじん 1本(小さければ2本)
  3. ごま 大匙2
  4. 砂糖 大匙2(甘めが好きなら大匙3)
  5. 大匙2
  6. 100cc
  7. 醤油、みりん 大匙3
  8. 白ごま お好みで

作り方

  1. 1

    太めのごぼうと同じくらいの量のにんじんを準備!写真のごぼうは長かったので3等分に切ってます。

  2. 2

    【ポイント】にんじん→ごぼうの順番に切ります。そうする事でごぼうは水にさらさず使えます。太さは1センチくらいの太め。

  3. 3

    フライパンを火にかけ、温まってきたら大匙2のごま油。にんじん、ごぼうを加え、全体に油をなじませます。

  4. 4

    砂糖大匙2〜3(お好み)、酒大匙2、水100mlを加え、軽く混ぜたら蓋をして中火で5分。

  5. 5

    仕上げに醤油、みりん大匙3を加える。【ポイント】強火で汁気がなくなるまで一気に炒めます!お好みで白ごまをふりかけ完成!

コツ・ポイント

火を通しすぎると崩れやすいにんじんも1cm程の大きさに切る事で形が崩れません。ごぼうは後から切る事で水にさらす手間が省けます。仕上げは強火で一気に炒め、少し香ばしさを出すとより美味しいと思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

たかちゃんパパ♪
に公開
4児の父です。たくさん食べる子どもたちなのでどかっと作れる料理やおつまみなどを載せていきたいです!
もっと読む

似たレシピ