\大同電鍋レシピ/麻婆豆腐

大同電鍋公式レシピ
大同電鍋公式レシピ @cook_40338613
日本

手順が多い麻婆豆腐も、大同電鍋におまかせ!材料を入れてスイッチオンすればあとは放置しておけばOK!
このレシピの生い立ち
暑い日のキッチンで長時間料理をするのはなかなか大変ですよね…ぜひ電鍋を活用して、毎日の料理をラクにしてくださいね!

\大同電鍋レシピ/麻婆豆腐

手順が多い麻婆豆腐も、大同電鍋におまかせ!材料を入れてスイッチオンすればあとは放置しておけばOK!
このレシピの生い立ち
暑い日のキッチンで長時間料理をするのはなかなか大変ですよね…ぜひ電鍋を活用して、毎日の料理をラクにしてくださいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 絹豆腐 1丁
  2. 豚ひき肉 150g
  3. ごま 適量
  4. 180ml
  5. 片栗粉 小さじ2
  6. ねぎ 5cm
  7. 調味料
  8. 生姜(みじんきり 5g
  9. にんにく(みじんきり 10g
  10. 豆板醤 大さじ1.5
  11. 甜麺醤 大さじ1
  12. 醬油 大さじ1
  13. 花椒粉 1小さじ
  14. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  15. 砂糖 小さじ1
  16. 大さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐は2cmの角切りにし、塩を加えたお湯(分量外)に10分程度浸しておく。

  2. 2

    内鍋にごま油、豚ひき肉と調味料を全て入れ、混ぜ合わせる。

  3. 3

    水と豆腐を②に加え、表面を平らに整える。

  4. 4

    外鍋に水一杯を入れ、③の内鍋を置いてスイッチオン。

  5. 5

    スイッチがあがったら水溶き片栗粉を加えて軽く混ぜる。

  6. 6

    もう一度蓋をして1分程度待ったら、お皿に盛り付けて、ネギを散らし完成!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大同電鍋公式レシピ
に公開
日本
台湾からきた万能電気釜『大同電鍋 (だいどうでんなべ)』日本公式アカウントです。炊く、蒸す、煮る、温める、がこれ一台でOK!電鍋は1960年に台湾で発売され、60年以上の歴史を持つロングセラー商品。台湾の家庭には、一家に一台必ずあると言われています。
もっと読む

似たレシピ