ひじきと納豆の和チヂミ❤

ルイージン @cook_40045171
ひじきと納豆で和風のチヂミです☆米粉活用
納豆のたれも一緒に混ぜるので調味料も不要です♪卵を加えたのでふわふわ食感です♡
このレシピの生い立ち
【和】チヂミレシピコンテストへの参加で、和といえば、納豆、それとひじきがあったので合わせてみました。
ひじきと納豆の和チヂミ❤
ひじきと納豆で和風のチヂミです☆米粉活用
納豆のたれも一緒に混ぜるので調味料も不要です♪卵を加えたのでふわふわ食感です♡
このレシピの生い立ち
【和】チヂミレシピコンテストへの参加で、和といえば、納豆、それとひじきがあったので合わせてみました。
作り方
- 1
ひじきは水で20分戻しておく。
納豆はたれごとよく混ぜておく。 - 2
ボールに波里 お米で作ったチヂミ粉と水をよく混ぜて、☆を入れてよく混ぜる。
- 3
ごま油を熱したフライパンに2を薄く伸ばして両面焼いて出来上がり♪
- 4
たれはポン酢とコチュジャンで♪
コツ・ポイント
裏返しにくい生地ですが、お好み焼き同様、バラバラになっても円形にすればOK♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
明太しらす大葉のもっちり和風チヂミ 明太しらす大葉のもっちり和風チヂミ
包丁いらずで簡単おいしい〜!米粉のチヂミはもちもちなので、和風の材料と相性抜群です!みんな大好き和風海鮮チヂミです! キム☆ケェコ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21352169