ザーサイの具沢山炒め

K♡Yきっちん @cook_40372905
お酒のおつまみや熱々ご飯のお供にどうぞ。冷奴にのせても美味しい。
このレシピの生い立ち
母が父のリクエストに答えてよく作ってくれました。ご近所さんと一品持ち寄りで昼食会をしていた時に教わったレシピだと言っていました。
作り方
- 1
ザーサイを薄切りにし、水につけて塩出しをする。
- 2
たけのこ、ピーマン、戻した椎茸を細切りにする。
- 3
白滝を熱湯でさっと茹でてアク抜きし、ザルにあげてから食べやすく切る。
- 4
豚の薄切り肉を細く切り、塩胡椒を軽く振っておく。
- 5
ザーサイの水気をとったら、他の野菜くらいの千切りにする。
- 6
フライパンにごま油を温め、豚肉を色が変わるまで炒める。
- 7
6にたけのこ、椎茸、ザーサイ、白滝、ピーマンの順に炒め合わせる。
- 8
日本酒を入れて混ぜ、味の素を振って味をなじませたら完成。ザーサイの味を抜きすぎていたら、醤油を加えて味を整える。
コツ・ポイント
ザーサイを水につけて塩出しをしますが、その加減で味が変わります。味の素だけで良い場合もあり、味見をしながら調整します。瓶詰めのザーサイなら、そのまま刻んで使います。白滝や春雨を入れると量も増すし、味がまろやかになる気がします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21357018