じゃがいもガレットのオープンオムレツ

しむっちょ
しむっちょ @cook_40406547

冷蔵庫に必ずある卵、じゃがいも、玉ねぎで作るボリュームおかず。ベーコンがなければハムやソーセージでもO.K.
このレシピの生い立ち
じゃがいもガレット作るにはじゃがいも足りない、オムレツ作るには卵少ない・・・ので合体してみました。

じゃがいもガレットのオープンオムレツ

冷蔵庫に必ずある卵、じゃがいも、玉ねぎで作るボリュームおかず。ベーコンがなければハムやソーセージでもO.K.
このレシピの生い立ち
じゃがいもガレット作るにはじゃがいも足りない、オムレツ作るには卵少ない・・・ので合体してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

22cmのフライパン1枚分
  1. じゃがいも 2個
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 2個
  4. ベーコン 薄切り3枚
  5. 小麦粉 大さじ1
  6. サラダ油(玉ねぎベーコン用) 小さじ1
  7. サラダ油(じゃがいも用) 大さじ1
  8. 塩胡椒 適量
  9. ケチャップ 適量
  10. セリ 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいも2個、玉ねぎ半分を洗う。
    卵2個をボウルに割り、塩胡椒を加えてときほぐす。

  2. 2

    玉ねぎは薄くスライス、ベーコンとじゃがいもは千切りにする。

  3. 3

    千切りしたじゃがいもに塩胡椒をしっかり目に加え、小麦粉大さじ1を入れてよく混ぜ合わせる。

  4. 4

    フライパンにサラダ油小さじ1を入れ、玉ねぎとベーコンを炒める。
    玉ねぎがクタッとしてきたら塩胡椒して軽く炒め、皿にうつす

  5. 5

    フライパンは洗わず、サラダ油大さじ1を入れて中火で熱しながら、上記3のじゃがいもを薄く丸くひいて焼く

  6. 6

    このくらいの焦げ目がついたら裏返して、フライ返しでまんべんなく押す。ジュッジュッと音がします。

  7. 7

    裏に少し焦げ目がついてきたら弱火にし、上記4の玉ねぎ+ベーコンを上にのせ、蓋をして3分待つ。

  8. 8

    溶き卵を上から回しかけ、蓋をして5分待つ。

  9. 9

    外側のたまごがふっくらふくらんだら、滑らすように皿にうつす。

  10. 10

    ケチャップとパセリをかけて出来上がり。お好みでとろけるチーズをかけてもGood

コツ・ポイント

じゃがいもにしっかり目に塩胡椒すると味がしまります。じゃがいもをジュッジュッと押してカリッと焼き上げると香ばしくて美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しむっちょ
しむっちょ @cook_40406547
に公開
お弁当もお家ご飯も美味しく作りたい✨仕事もあるから時短でパパッと作りたい⏰皆様のレシピが我が家の胃袋と平和を支えております。皆様にありがとうの気持ちを込めて、今日も検索、時々つくれぽ投稿→家族のおいし〜笑顔。食事は人を幸せにするんだと実感。
もっと読む

似たレシピ