紅心大根の簡単ステーキ

クックhaseken
クックhaseken @cook_40268603

レンチンした後、塩コショウで焼き目をつけるだけ!
このレシピの生い立ち
紅心大根を酢漬け以外で食べたくて。

紅心大根の簡単ステーキ

レンチンした後、塩コショウで焼き目をつけるだけ!
このレシピの生い立ち
紅心大根を酢漬け以外で食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 紅心大根 1個(300gぐらい)
  2. 人参 1/2本
  3. じゃがいも 1個
  4. オリーブオイル(炒め用) 大さじ1
  5. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    紅心大根は5mmのいちょう切り。人参、じゃがいもは小さめの乱切りにする。

  2. 2

    1の野菜と少量の水を耐熱容器に入れ、ふんりとラップをして、600Wで6分チンする。
    様子を見て時間を上限させてください

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを大さじ1ひき、野菜焼き目をつける。

  4. 4

    塩コショウして味を調える。

コツ・ポイント

紅心大根のみでも十分おいしいですが、色味を増やす意味で、人参とじゃがいもをプラスしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックhaseken
クックhaseken @cook_40268603
に公開
なるべく簡単に調理できるレシピを考案中。食を通じて、作る人も食べる人も笑顔に出来ればいいなと思います。
もっと読む

似たレシピ