手巻き風和チヂミ

モカシナ
モカシナ @cook_40037307

お漬物入の生地は食感が楽しく野菜やお肉をモリモリ食べられます。甘味噌味が美味しく食べられる秘密ですよ
このレシピの生い立ち
チヂミを楽しくパーティー風にしようと思い作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3〜4人分
  1. 波里「お米で作ったチヂミ粉 150g
  2. お漬物 30g
  3. ★赤味噌 30g
  4. ★砂糖 30g
  5. ★酒 30g
  6. ★味醂 20 g
  7. すり胡麻 大さじ2
  8. 牛肉 200g
  9. 舞茸 1株
  10. 塩胡椒 適量
  11. 人参大根春菊 適量
  12. 油揚げ 3枚

作り方

  1. 1

    お米で作ったチヂミ粉に水270ccを入れて生地を作り刻んだ漬物を入れて混ぜます

  2. 2

    牛肉は細く、舞茸は手でさき塩胡椒で炒めます 油揚げは細切りにして焼いておきます。野菜は細く千切りにします。

  3. 3

    ★を鍋に入れ火にかけて煮つめトロミがついたら仕上げにすり胡麻入れて甘味噌を作ります。

  4. 4

    1の生地を薄く焼き手巻きの皮を作ります。
    あとは お好きな具材と甘味噌を巻きながら手巻き風に!!

コツ・ポイント

甘味噌は普段お使いの味噌で甘さを加減してください。お野菜やお漬物はお好きな物で!
チヂミは少し小さめで焼いてます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
モカシナ
モカシナ @cook_40037307
に公開
こんにちは❤  のんびり のんびり マイペース♪ よろしくね!
もっと読む

似たレシピ