我が家の定番味噌煮込み饂飩

くうandホームズ
くうandホームズ @cook_40403605

我が家の定番味噌煮込みうどん
このレシピの生い立ち
讃岐うどんを赤味噌で

我が家の定番味噌煮込み饂飩

我が家の定番味噌煮込みうどん
このレシピの生い立ち
讃岐うどんを赤味噌で

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 讃岐うどん 400g
  2. 味噌 200g
  3. みりん 100cc
  4. 100cc
  5. 人参 1/2本
  6. ネギ 1本
  7. ヒラタケ 1パック
  8. 蒲鉾 6切れ
  9. 白菜 10枚
  10. 油揚げ 3枚
  11. 昆布 1枚
  12. 1000cc
  13. 2個
  14. アゴだし 2振り

作り方

  1. 1

    水1リットルくらいをホウロウの鍋に入れて昆布を細かく切って入れる

  2. 2

    人参はスライサーでスライス、白菜はざくぎりにする。
    油揚げは一枚を4等分から3等分にし1センチくらいの大きさに切る

  3. 3

    白菜、人参、ヒラタケ、斜めに切ったネギの白色の部分を沸騰した水の中に入れる

  4. 4

    具材がある程度煮たったら油揚げ、味醂、日本酒を入れる。
    煮たったら讃岐うどんをほぐしながら入れる。
    赤味噌を濾し入れる。

  5. 5

    蒲鉾、ネギの緑色の部分を入れ、生卵を割り入れる
    卵が半熟ぐらいに凝固したら完成。

コツ・ポイント

味醂と日本酒を入れると旨味が出る
アゴだしを入れると味に深みが

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くうandホームズ
くうandホームズ @cook_40403605
に公開
料理を最近は毎日しています。まだ初心者です。
もっと読む

似たレシピ