激ウマ250mlスープポットカレー弁当

OkuSama18 @cook_40131996
水分の少ないお弁当向きで究極に美味しく、時短で作れるビーフカレーです。
このレシピの生い立ち
カレー弁当をもっと美味しく、簡単に、時短で作ろうと試行錯誤した結果です!
激ウマ250mlスープポットカレー弁当
水分の少ないお弁当向きで究極に美味しく、時短で作れるビーフカレーです。
このレシピの生い立ち
カレー弁当をもっと美味しく、簡単に、時短で作ろうと試行錯誤した結果です!
作り方
- 1
みじん切り玉ねぎを油を引いた中華鍋で狐色になるまで炒め、トマト、バターを加え、水分を出しながら潰して炒める。塩も加える。
- 2
薄切り牛バラ肉を固めてざっくり切る。
- 3
トマトが程よく潰れ、全体が煮えたら牛肉を投入する。
おろし生姜、おろしニンニクを加える。 - 4
牛肉が煮え、トマト玉ねぎソースに混ざりこんだら、さつまいもをおろして加える。
- 5
次に、人参をおろして加えて、混ぜて煮込む。
- 6
純ココア、インスタントコーヒーを加えて、混ぜて煮込む。
- 7
ウスターソース、醤油、ワインを加えて、混ぜて煮込む。
- 8
全体が煮込めたら、火を止め、カレー粉を入れて混ぜれば出来上がり。
- 9
出来上がり時はこんな感じ。
- 10
容器に詰めて、6時間後、お昼ご飯時に開けると、焦げ茶色になってます。
コツ・ポイント
水分は少なめに水分を飛ばしながら味を濃厚にする。
芋や人参のような煮込みに時間を要するものは、すりおろして使用する。
肉は、火が通り安い、薄切り肉を細かく切って使用する。
玉ねぎとトマトはたっぷり使う。
トマトは油で炒め酸っぱさを抜く。
似たレシピ
-
-
-
【スープジャー】ピリ辛カレー焼きうどん 【スープジャー】ピリ辛カレー焼きうどん
【スープジャーレシピ】スープジャー弁当は温かいまま冷たいまま、持ち運びできて便利です。 レシピ投稿祭 Makotoキッチン -
-
簡単!スープジャーで2段カレー弁当 簡単!スープジャーで2段カレー弁当
カレーの上にご飯で蓋!一緒に入れることで洗い物が少なくて済む!見た目はちょっと寂しいから乾燥パセリや福神漬けで飾っても!たいふ~ん
-
-
5分で作る時短・簡単キーマカレー!! 5分で作る時短・簡単キーマカレー!!
我が家では、忙しい朝に5分で作れるお弁当として重宝しています! 個人的には卵黄や半熟のゆで卵と食べるのがオススメです。 canary22 -
牛すじカレー/牛すじカレー弁当 牛すじカレー/牛すじカレー弁当
ボイル牛すじを使った電子レンジのある職場でいただくカレー弁当です。ごはんは、オートミールで、ダイエット食になっています。 OkuSama18 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21360622