ふんわりふわふわ米粉のパウンドケーキ

かんたんずぼらすき♡
かんたんずぼらすき♡ @cook_40407403

フワッとした米粉のパウンドケーキです。お好きな具をトッピングして焼くのも良いですね♪今回はチョコチップを上にのせて♬
このレシピの生い立ち
米粉のズッシリしたパウンドケーキではなく、フワッとしたものが食べたくて。面倒くさがり屋の私がいかに楽に作れるか…でも、卵を混ぜるのは面倒です^^;

ふんわりふわふわ米粉のパウンドケーキ

フワッとした米粉のパウンドケーキです。お好きな具をトッピングして焼くのも良いですね♪今回はチョコチップを上にのせて♬
このレシピの生い立ち
米粉のズッシリしたパウンドケーキではなく、フワッとしたものが食べたくて。面倒くさがり屋の私がいかに楽に作れるか…でも、卵を混ぜるのは面倒です^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型
  1. バター 100g
  2. お好きな糖 80g
  3. 2個
  4. 製菓用米粉ミズホチカラ) 135g
  5. アーモンドプードル 15g
  6. ベーキングパウダー 小さじ2
  7. シナモンパウダー(お好みで) 少々
  8. チョコチップ(お好みで) 30g

作り方

  1. 1

    バター、卵は室温に戻しておく。
    卵は溶いておく。
    パウンド型にクッシングシートを敷いておく。

  2. 2

    バターを泡立て器で滑らかになるまで混ぜる

  3. 3

    そこに糖を入れ、よく混ぜる

  4. 4

    溶いておいた卵を少しずつ入れ、分離しないようにしっかり混ぜる

  5. 5

    そこに粉類を入れて、ヘラに変えて粉っぽさがなくなるまでよく混ぜる

  6. 6

    オーブンを180度に予熱

  7. 7

    パウンド型に流し込み、上にチョコチップをちらす

  8. 8

    180度のオーブンで約30分

  9. 9

    焼き上がったら、型から外して、粗熱が取れたらラップなどで包んでおく

  10. 10

    《ココアバージョン》
    チョコなかったから、ココア20g程入れて米粉をその分減らして。カカオニブを上にちらして。

コツ・ポイント

卵を少しずつ入れて混ぜるのが私には少々面倒ですが、材料を順に混ぜていくだけなので簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かんたんずぼらすき♡
に公開
小麦粉は控えめ中(^^)米粉のおやつ作りを楽しんでます♬でもよく失敗するので、何度作っても美味しい自分好みの簡単レシピを模索中✨そして、皆さんの簡単レシピを見つけては日々の料理に活用させてもらってます♬ 「簡単、ズボラ」大好き♡
もっと読む

似たレシピ