圧力鍋で時短 美味しい肉じゃが

クックFLGP7P☆
クックFLGP7P☆ @cook_40327156

圧力鍋の付属レシピじゃない。
うちの味の肉じゃがです。
このレシピの生い立ち
圧力鍋の付属レシピで作ってみて、うーんだったので、我が家の味にアレンジ。定番の肉じゃがです。

圧力鍋で時短 美味しい肉じゃが

圧力鍋の付属レシピじゃない。
うちの味の肉じゃがです。
このレシピの生い立ち
圧力鍋の付属レシピで作ってみて、うーんだったので、我が家の味にアレンジ。定番の肉じゃがです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも 5個
  2. にんじん 1本
  3. 玉ねぎ 1個
  4. 適量
  5. (豚or牛) 200〜300g
  6. 白滝(あく抜き済) 1袋
  7. ( )は煮汁普通バージョン。煮汁のみ半量
  8. 600cc(300cc)
  9. ★砂糖 大さじ6(大さじ3)
  10. ★しょうゆ 大さじ8(大さじ4)
  11. ★酒 大さじ6(大さじ3)
  12. ★みりん 大さじ4(大さじ2)
  13. ★だしの素 4g(2g)

作り方

  1. 1

    じゃがいも、にんじん、玉ねぎ
    食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    鍋に油を入れて肉と①を炒める。

  3. 3

    鍋を持ち上げて上下に振りながら材料を返して炒めると全体に炒めやすいです。

  4. 4

    水を入れて一煮立ちさせてあくを取ります。
    ★を入れて、蓋をして強火にかける。
    おもりが揺れ始めたら弱火にして
    4分煮る。

  5. 5

    白滝にお湯をかけて食べやすい大きさに切って水気を切る。
    (匂いが気にならなければお湯はかけてもかけなくてもOK)

  6. 6

    火を止めてから5分蒸らす。
    ※蒸気を抜いてから蓋をあける。
    (急ぎでなければピンが降りるまでそのままでも大丈夫です。)

  7. 7

    かき混ぜて白滝を入れてひと煮立ちさせる。
    (汁気が普通バージョンは、
    かきまぜながら煮汁が少なくなるまで煮る)

コツ・ポイント

具材は気持ち大き目で。
我が家は煮汁が多い方が好きなので…
煮汁普通のバージョンは調味料半量でおもりが下がったら蓋を開けて煮汁が半量くらいになるまで煮詰めてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックFLGP7P☆
クックFLGP7P☆ @cook_40327156
に公開
料理は苦手…大雑把です。いつも目分量で「これおいしい!」と言われても全く同じ味はできませ〜ん(T-T)で、最近計量しながら作る様に気をつけてレシピに。記録&参考になればと載せております。味見をしてついついひとまわし…´д` ;載せてるレシピは自分リピートで確認しておりますが、微妙に更新あるかもです(>人<;)ご飯がススムようにガッツリ系の味付けです。
もっと読む

似たレシピ