トマト鍋&鶏柚子こしょう鍋

PRINCESSJP
PRINCESSJP @cook_40093632

鶏肉や野菜の旨味がしっかり染み出た2種のお出汁は、最後の味付けが違うだけで全く違う味わいのお出汁が同時に楽しめます。
このレシピの生い立ち
”幸せなトキをおくろう”をコンセプトにオシャレで機能的なキッチン家電を提案するオランダ生まれのブランド”PRINCESS"製品を使用したレシピをご紹介!
公式サイトはこちら
https://princess-jp.com/recipes/

トマト鍋&鶏柚子こしょう鍋

鶏肉や野菜の旨味がしっかり染み出た2種のお出汁は、最後の味付けが違うだけで全く違う味わいのお出汁が同時に楽しめます。
このレシピの生い立ち
”幸せなトキをおくろう”をコンセプトにオシャレで機能的なキッチン家電を提案するオランダ生まれのブランド”PRINCESS"製品を使用したレシピをご紹介!
公式サイトはこちら
https://princess-jp.com/recipes/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉 2枚
  2. キャベツ 1/2玉
  3. しめじ 1/2パック
  4. 舞茸 1/2パック
  5. 平茸 1/2パック
  6. 長ネギ 1本
  7. 水菜 1/2把
  8. 豆腐 1丁
  9. ●左ポット(トマト鍋ベース)
  10. 出汁 400cc
  11. カットトマト 1缶
  12. 小さじ1
  13. ●右ポット(鶏柚子こしょう鍋ベース)
  14. 出汁 600cc
  15. 柚子こしょう 大さじ1/2
  16. 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は皮付きのまま一口大に切る。

  2. 2

    キャベツは扇型に切る。

  3. 3

    きのこ類はお好みの大きさに割く。

  4. 4

    長ネギは斜め切りにする。

  5. 5

    水菜は5cmの長さに切る。

  6. 6

    豆腐はお好みの大きさに切る。

  7. 7

    左ポットにトマト鍋ベースを入れる。

  8. 8

    右ポットに鶏柚子こしょう鍋ベースを入れる。

  9. 9

    両ポットにカットした鶏もも肉1枚分ずつ入れ、ダイヤルをMidに設定し、蓋をする。

  10. 10

    両ポットが沸騰したら、1〜6の具材をお好みの量入れる。

  11. 11

    具材に火が通ったら完成。

  12. 12

    [鰹出汁の取り方]
    水1Lを沸かす。沸いたら弱火にして、厚削り鰹節30gを入れ3分。火を止め、10分寝かせてザルで濾す。

  13. 13

    〆の楽しみ方
    両ポットにごはん、シュレッドチーズ、鶏柚子こしょう鍋に溶き玉子を追加するだけ。

コツ・ポイント

具材も同じで簡単調理なのに、全く違う味わいのお出汁が同時に楽しめる。 シメにごはんを入れてリゾットやうどんを入れたり、最後まで楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
PRINCESSJP
PRINCESSJP @cook_40093632
に公開
”魅せる家電”をコンセプトにオシャレで機能的なキッチン家電を提案するオランダ生まれのブランド”PRINCESS"正規販売代理店です。PRINCESS製品を使用したレシピをご紹介していきます!ホットプレートと言えば #テーブルグリルピュア #テーブルグリルストーン 電気鍋と言えば #セパレートポット #テーブルフォンデュアンドフライピュア #フードドライヤー #クリスマスプレゼント にも最適
もっと読む

似たレシピ