よだれ鶏、誰が何と言おうとよだれ鶏!

ザ・マジック
ザ・マジック @cook_40178264

パクパク食べられるし、タレがキャベツとレタスに染み込んで尚美味しいです!

誰が何と言おうとよだれ鶏です!
このレシピの生い立ち
ネットでよだれ鶏の名前だけ知り、ココでレシピを見て作りたくなった。
だが、家族に辛いのが苦手な人がいたのでアレンジした結果。

よだれ鶏、誰が何と言おうとよだれ鶏!

パクパク食べられるし、タレがキャベツとレタスに染み込んで尚美味しいです!

誰が何と言おうとよだれ鶏です!
このレシピの生い立ち
ネットでよだれ鶏の名前だけ知り、ココでレシピを見て作りたくなった。
だが、家族に辛いのが苦手な人がいたのでアレンジした結果。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉 780g
  2. 砂糖 適量
  3. 適量
  4. 玉ねぎ 2個
  5. 調理酒 大さじ4
  6. ☆タレ☆
  7. 醤油 大さじ3
  8. ニンニクチューブ 4㎝
  9. ショウガチューブ 4㎝
  10. ゴマ 大さじ6
  11. 味噌 小さじ1
  12. レタス 適量
  13. キャベツ 適量
  14. 生七味 お好みで

作り方

  1. 1

    鶏肉にフォークで穴を開ける。

  2. 2

    砂糖と塩をすりこみ、冷蔵庫で30分寝かせる。

  3. 3

    その間に玉ねぎを薄切りにしておく。

  4. 4

    30分したら冷蔵庫から取り出し、耐熱容器に入れる。

  5. 5

    その上に玉ねぎを敷き、600wで4分加熱する。

  6. 6

    加熱後、10分レンジを開けず置いておく。

  7. 7

    その間にタレを作っておく。
    ジップロックに材料を入れ揉んでおく。

  8. 8

    レンジから取り出したらフライパンに入れ、弱火で10分煮込む。

  9. 9

    10分後に調理酒を加え、更に10分煮込む。

  10. 10

    タレをフライパンに入れ、火を止める。

  11. 11

    塊肉をフライパンから取り出し、スライスして再度フライパンに戻す。

  12. 12

    お皿にレタス、キャベツを乗せ、鶏肉と玉ねぎを乗せた後にタレをかけて完成。

コツ・ポイント

七味は食べる時にお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ザ・マジック
ザ・マジック @cook_40178264
に公開

似たレシピ