プチッと鍋でとろとろキムチ春雨ヌードル

温泉たまも
温泉たまも @cook_40215767

熱々とろとろで早食い防止、野菜たっぷり、春雨でヘルシーなのでダイエットや、夜食に(^^)
このレシピの生い立ち
妊婦で食べ物に気をつけたい時期
体が温まってヘルシーだけど満腹感あるものを食べたいと思い作りました!ズボラで分量は曖昧です
味見をしながら調整よろしくお願いします
鶏団子があれば完璧!

プチッと鍋でとろとろキムチ春雨ヌードル

熱々とろとろで早食い防止、野菜たっぷり、春雨でヘルシーなのでダイエットや、夜食に(^^)
このレシピの生い立ち
妊婦で食べ物に気をつけたい時期
体が温まってヘルシーだけど満腹感あるものを食べたいと思い作りました!ズボラで分量は曖昧です
味見をしながら調整よろしくお願いします
鶏団子があれば完璧!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. しいたけ 1個
  2. チンゲン菜 バラしたの2枚
  3. 人参 2センチくらい
  4. 350cc
  5. 春雨 一束
  6. ☆シャンタン(鶏がらスープの素) 小さじ2
  7. ☆しょうゆ 小さじ2
  8. 水溶き片栗粉 適量
  9. たまご 1個
  10. ラー油 適量
  11. ごま 適量
  12. 山椒 お好み
  13. プチッと鍋キムチ味

作り方

  1. 1

    野菜は食べやすいように細切りにします
    (今回は人参、しいたけ、チンゲン菜ですがお家に余ってる野菜でOK)

  2. 2

    鍋に水と人参(火の通りにくい野菜)を入れて火にかける
    沸騰したら春雨を入れてクタっとしたら野菜も入れていく

  3. 3

    野菜がいい感じになったら
    ☆の調味料を入れて味見
    (ちょっぴり濃くても水溶き片栗粉と溶き卵が入るので大丈夫)

  4. 4

    水溶き片栗粉を入れる
    (チンゲン菜など水分が出るお野菜の時は少し長めにグツグツさせます)

  5. 5

    溶き卵をグルッと回し入れて
    お箸で1回だけかきまわす
    火が通ったら完成

  6. 6

    ごま油、ラー油を垂らして完成
    山椒がお好きな方はぜひかけてお食べ下さい
    味変でお酢を入れても美味しいです

コツ・ポイント

余ってる野菜で大丈夫です!
水気がある野菜は早い段階で入れた方がとろみが無くならずいいかも

鍋の時に余った鶏団子を冷凍しておいてこれにポンと入れると満腹感も得られて最高です!
(今回は無しですがおいしかったです!)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
温泉たまも
温泉たまも @cook_40215767
に公開

似たレシピ